香ばしさがたまらない、甘い味噌風味のラスク
味噌、オリーブオイル、砂糖をよくまぜ、薄く切ったフランスパンにのせて、パンを焼く要領でこんがり焼きます。味噌がぐつぐつっとしてきて、オーブントースターの中で、すでにたまらなくおいしそう! パンをスライスしておけば、あとは混ぜて塗って焼くだけ。あと一品おつまみが欲しい時にどうぞ。パンだけれど、味噌味。オリーブオイルも香ります。日本酒からワインまで、オールマイティーのおつまみです。子どものおやつにもなっちゃいますよ。
甘くておいしい味噌風味のラスクの材料(スライスしたパン10~15枚分)
味噌ラスク | |
味噌 | 20g |
---|---|
エクストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
バゲット | 1センチ弱にスライスし10から15枚 |
甘くておいしい味噌風味のラスクの作り方・手順
味噌ラスク
1:材料をまぜる

味噌、オリーブオイル、砂糖をよく混ぜる。
2:フランスパンに塗る

フランスパンに塗る。薄くではなく、厚めにたっぷり塗ったほうがおいしいです。あとはオーブントースターで焼くだけ。味噌がぐつぐつしてパンが香ばしくなったら出来上がり。焦げやすいので注意して。
ガイドのワンポイントアドバイス
甘い味噌は焦げやすいので、オーブントースターに入れたら目を離さないほうが無難です。トースターの中で味噌がぐつぐつして、パンに軽い焦げ目がつけばできあがり。冷えてもおいしいですが、出来立ての温かいうちが一番美味しいです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。