ベースメイク/ファンデーションの塗り方

パウダーファンデーションの塗り方……美肌を極める!

手軽に使えるパウダーファンデーション。簡単に使えるものの、より美しく仕上げるには正しいプレケアや塗り方が重要。プレケアや塗り方次第で、その仕上がりはガラリと変わってくるのです。正しいパウダーファンデーションの使い方を知って、美肌を作りましょう!

執筆者:黒木 絵里

パウダーファンデは、塗り方ひとつで仕上がりに大きな差が!

パウダーファンデーションの塗り方

粉っぽさのないつるんとした仕上がりに

パウダーファンデーションは手軽に手を汚さずに使える一方で、「カバー力がない、化粧のりがイマイチ」という声もチラホラ耳にします。けれどそれは、使い方が間違っているのかも!?パウダーファンデーションは、プレケアや塗り方次第で、その仕上がりはガラリと変わってくるのです。

最近のパウダーファンデーションはとても優秀!美容液成分も配合されるなど、昔に比べて大きくパワーアップしています。その力を最大限に発揮させる、「美肌を作る、パウダーファンデーションの塗り方」を、紹介してきます。
 

1.事前のスキンケアはしっかりと

スキンケア後はハンドプレス

スキンケア後はハンドプレス

どんなに優秀なパウダーファンデーションでも、スキンケアで手を抜けば仕上がりの良さは半減してしまいます。

けれど、「とにかく保湿重視!」とクリームでベタベタに仕上げてしまっては化粧崩れの原因になりかねません。化粧水はしっかり浸透させ、油分の多いクリームは全体的に薄く塗るか、乾燥が特に気になる部分にのみ使用しましょう。

スキンケアのあとは、上から優しく顔を覆うようにハンドプレスして浸透を促します。また、少しベタつきを感じたときは、ティッシュで軽く押さえることで余分な油分を取ることができますよ。

もともとベタつきが気になる方は、さっぱりタイプの化粧水やテクスチャーの柔らかい乳液をチョイスして!ご自身の肌に合った適度なスキンケアが、美肌に仕上げる最初のポイントです。
 

2.化粧下地は薄く均一に塗る

リキッドタイプのベースで潤いをプラス

リキッドタイプのベースで潤いをプラス

スキンケアが終わったら、ファンデーションを塗る前に化粧下地を塗っていきます。
大切なのは、化粧下地を顔に薄く均一に塗ること。ここでムラができていると、ファンデーションの仕上がりもムラになると思いましょう。

面積の広い部分から塗っていき、目周りや小鼻・口元などの細かい部分も忘れずに。!

化粧下地の種類は様々なので、色やテクスチャー等、肌悩みに応じて使い分けるのがオススメです。 テカリや乾燥が気になる人は、そういった効果をうたった化粧下地を選ぶと良いでしょう。また、肌のくすみが気になる人は、ピンク色の補正効下地を使うことで、肌色をパッと明るく補正する事ができますよ!

「化粧下地はファンデーションと同じブランドの物でないとだめか?」という質問をよくうけますが、ガイドは"必ずしも一緒でなくても大丈夫"と考えています。
同じブランドの物同士の相性が良いのは勿論なのですが、それ以上に使う人の肌質との相性が重要になってくるので、自分にあった物を色々と試して、ベストな組み合わせを見つけてみて下さい。
 

3.クマやくすみをコンシーラーでカバー

クマの色に合わせてコンシーラーの色も変えてみよう

クマの色に合わせてコンシーラーの色も変えてみよう

目元のクマやくすみをコンシーラーでカバーします。リキッドファンデーションであれば、あとからコンシーラーを使うこともありますが、パウダーファンデーションの場合は塗る前にコンシーラーを使用します。

クリーム状の重ためのものよりは、リキッド状などの軽めのテクスチャーの物の方が、ファンデーションが分厚くならずに仕上げることができるでしょう。

吹き出物の凹凸などが気になる場合は、パウダーファンデーションで仕上げたあとに、ペンシル型コンシーラーで上からカバーすると良いでしょう。
 

4.ファンデーションはカバーしたい部分から塗る

細かく丁寧に

細かく丁寧に

付属のスポンジに少量のパウダーファンデーションをとったら、まず初めに1番カバーしたい部分に少しずつのせていきます。

額や頬など、面積の広い部分から塗っていくのが一般的ですが、黒木流美肌づくりのメソッドでは逆。
「目元→鼻→口元」の順にパウダーファンデーションを塗っていき、そのあとに頬や額の広い部分を塗っていきましょう。

 
スポンジの角を使って細かい部分もしっかりと

スポンジの角を使って細かい部分もしっかりと

それはなぜかというと、顔のなかでもメイク崩れを起こしやすい部分から丁寧に塗るという目的です。
特にコンシーラーを使った場合、目元を1番に押さえることでコンシーラーの油分による化粧崩れをおさえることができます。

しかし、部分によってはパウダーファンデーションを多量につけすぎることでメイクが崩れやすくなる場合もあるので注意が必要。
「ファンデーションをスポンジに取る量は少しずつ」が鉄則です。
 

5.ファンデーションを放射状に塗っていく

中央から外側に放射状にスポンジを動かす

中央から外側に放射状にスポンジを動かす

頬など広い面はパウダーファンデーションの塗り方は、基本的に中央から外側に放射状に塗っていきます。

ファンデーションでカバーしたい部分は、一般的に顔の中心部、目元や鼻などが多いこともあり、逆にフェイスラインはあまりカバーしなくても大丈夫。
そのため、フェイスラインはスポンジに残ったファンデーションを薄く伸ばす程度にとどめてください。
 

6. 完成

パウダーファンデーションで仕上げたとは思えないほど、きめ細かく密着してナチュラルな美肌に仕上がりました。
パウダーファンデーションでも潤う美肌に

パウダーファンデーションでも潤う美肌に

 

敏感肌時のパウダーファンデテクニック

パウダーファンデーションはスポンジを滑らせるように塗るのが一般的ですが、肌が敏感になってしまっているとスポンジによる摩擦さえも受け付けないこともあります。
そこでオススメしたいのが、"敏感になっている部分"と"しっかりカバーしたい部分"はスポンジで肌を押さえるように塗っていくテクニック。

簡単にいうと、ファンデーションをつけたスポンジで肌にスタンプを押していくイメージです。顔の中央部分はカバーしたい部分なので、スタンプするように塗り、フェイスラインは薄づきにしたいので滑らせて塗るなど、塗り方を分けることが美肌づくりのポイントです。
 

今回使用したパウダーファンデーション

アルビオン モイスチュア シフォン ファンデーション

アルビオン モイスチュア シフォン

リキッドファンデーションをそのままギュッとパウダーにしたようなしっとりとした質感のパウダーファンデーションなので、乾燥した肌にもピッタリ密着!

アルビオン モイスチュア シフォン
http://www.albion.co.jp/
 
【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のベースメイク用品をチェック!楽天市場で人気のベースメイク用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます