毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

チーズの市松海苔巻き2種

明治ボーノ活用レシピです。綺麗なので、オードブルの盛り合わせに加えると素敵です。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

チーズの市松海苔巻き2種

所要時間:5分

カテゴリー:サブのおかずサラダ

明治ボーノでおつまみづくり

明治のスティックチーズ「ボーノ」と人参を組み合わせて、市松模様に仕上げました。人参の代わりに沢庵や奈良漬け、ピクルスなどと組み合わせて、彩りと味の変化をお楽しみください。

チーズの市松海苔巻きの材料(2人分)

紅白市松
チーズボーノ2本
にんじんボーノの大きさに切って2本
海苔板海苔1/3枚
マヨネーズ少々
黄白市松
チーズボーノ2本
漬物たくわんをボーノの大きさに切って2本
海苔1/3枚
マヨネーズ少々

チーズの市松海苔巻きの作り方・手順

ボーノの紅白市松海苔巻きを作る

1人参とボーノを組み合わせて海苔で巻く

スティック状に切った人参とボーノを組み合わせて海苔で巻いていく。海苔の余った部分をハサミで切り落とし、巻き終わりにマヨネーズを塗って止める。<br />
スティック状に切った人参とボーノを組み合わせて海苔で巻いていく。海苔の余った部分をハサミで切り落とし、巻き終わりにマヨネーズを塗って止める。
海苔と海苔が重なる部分にマヨネーズを塗る

2しばらく置く

しばらく置いて安定させる。海苔の端の余分な部分をはさみで切り落とす。<br />
しばらく置いて安定させる。海苔の端の余分な部分をはさみで切り落とす。
巻いてすぐだと海苔が切り難いので、しばらく置く

3切って盛りつける

切って器に盛りつける。<br />
切って器に盛りつける。

ボーノの黄白市松海苔巻きを作る

4ボーノとたくわんを組み合わせる

ボーノとたくわんを組み合わせる。<br />
ボーノとたくわんを組み合わせる。

5海苔で巻いて切り分ける

紅白版と同様に海苔で巻いてしばらく置いて切り分ける。<br />
紅白版と同様に海苔で巻いてしばらく置いて切り分ける。

ガイドのワンポイントアドバイス

海苔をマヨネーズで止めましたが、マヨネーズが苦手な方は、オリーブオイルなどの油っけがある液体がいいと思います。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます