DIY・日曜大工/小物家具の作り方

メイソンジャーで簡単DIY! 人気の吊り下げライトの作り方

インテリアに人気のガラスのメイソンジャーを使って、吊り下げライトを作ってみましょう。今回は、ぺンダントライトの金具を使った簡単な作り方と、ソケット部品だけで作る、瓶らしさが残る簡単DIY方法をご紹介していきます。

番匠 智香子

執筆者:番匠 智香子

DIY・日曜大工ガイド

メイソンジャーでDIY! 人気の吊り下げライトの作り方

メイソンジャーで簡単DIY

ペンダントライトのような雰囲気のある吊り下げライト

ガラスボトルのかわいいデザインを活かしたライトも素敵です。パーツがあればライト・照明も簡単にDIYすることができます。

【用意するもの】
吊り下用ソケット部品

吊り下用ソケット部品

  • ライトのソケット部品(アンティークショップなどで入手できます)
  • マイナスドライバー(付属のネジによって) 
ペンダントライトの金具

ペンダントライトの金具

上のような電球の笠をマイナスドライバーで留めるだけというタイプです。蓋に穴をあける作業がないのでパーツさえ手に入ればお手軽です。
ガラスのペンダント等に使われています

ガラスのペンダント等に使われています

【作り方】 1.笠の中央にソケットを入れて付属のネジでとめます。アンティークショップなどで手に入ります。ボトルの口の大きさに気を付けて、笠は選びましょう。
笠の周りに3ヶ所ネジがついています

笠の周りに3ヶ所ネジがついています

2.ボトルの口にはめ込み、ネジをしめていきます。均等に締まるよう3ヶ所を少しずつしめていきましょう。全て付属のものなので、簡単に組み立てが出来ます。
 

ソケット部品のみで吊り下げライトを作る方法

瓶らしさの残る吊り下げライトに

瓶らしさの残る吊り下げライトに

ペンダントライト用の笠がなくても、ソケットと蓋を組み合わせて作ることもできます。
金属片で怪我をしないよう注意してください

金属片で怪我をしないよう注意してください

【作り方】 1.ドリンクボトル同様に穴をあけます。小さな穴から大きい穴をあける場合は金ハサミがあると便利です。
穴が大きくならないよう慎重に

穴が大きくならないよう慎重に

2.ラジオペンチで整えます。慎重に穴を調整してください。
写真は8mmのドリルです

写真は8mmのドリルです

3.ソケット穴の周りにも熱が逃げるように数ヶ所穴をあけましょう。ドリルがあると早くきれいな穴をあけることができます。穴の形は丸じゃなくても構いませんので蓋の強度が保てるような穴をあけてください。
細いリングで締める構造になっています

細いリングで締める構造になっています

4.ソケット部分を通したら、付属のリングをはめ込みます。
熱が逃げる穴をあけてください

熱が逃げる穴をあけてください

5.電球をつけて蓋を締めれば、完成です。同じ色になるように塗装をするとさらに見栄えがよくなります。白熱球は熱くなってしまうので、LED電球を使いましょう。ワット数に気を付けて、熱くなってしまうようなら長時間使わないで下さい。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の DIY グッズをチェック!楽天市場で人気の DIY グッズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます