フレンチ/東京のレストラン

東京駅開業100周年! 現代に甦ったブラン ルージュ(7ページ目)

2014年12月20日に開業100周年を迎える東京駅と一体化し、2012年10月3日にリニューアルオープンしたホテルといえば、東京ステーションホテル。多くの人に愛されてきたレストラン「ばら」がクローズし、よりモダンで、より本格的なフランス料理を提供するブラン ルージュが新たにオープンしました。ブラン ルージュのフランス料理をご紹介しましょう。

東龍

東龍

ブッフェ・フレンチ ガイド

1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。

...続きを読む

フランス産ひな鶏のロティ グランメール風

フランス産ひな鶏のロティ グランメール風

フランス産ひな鶏のロティ グランメール風

ひな鶏は柔らかく、癖がなくて真っすぐな味です。鶏の出汁、タイム、イタリアンパセリ、レモンバーム、粒マスタード、シェリーヴィネガーを使った、アクセントのあるソースでひな鶏を引き立てています。ジャガイモ、ニンジン、カブ、ヤングコーン、サヤインゲン、ズッキーニ、ペコロスなど野菜を周りにふんだんに配しています。グランメール風らしく、ほっと落ち着く料理です。

フォルジュ ドゥ ライヨール

フォルジュ ドゥ ライヨール

フォルジュ ドゥ ライヨール

肉料理のナイフには特注のフォルジュ ドゥ ライヨールが提供されます。ハンドルは「白と赤」=「ブラン ルージュ」をイメージし、前身の「ばら」をイメージして中にはバラの花びらが閉じ込められています。
他のテーブルウェアは、プレートはレイノー、カトラリはエルキューイ、グラスはツヴィーゼルや江戸きりこと、品のよいものが取り揃えられています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます