バレエ/バレエ観劇の関連情報

森優貴『オセロー&オテロ』インタビュー!

ドイツ・レーゲンスブルク劇場芸術監督の森優貴さんが、この夏セルリアンタワー能楽堂に登場! 2008年に伝統と創造シリーズ第1弾『ひかり、肖像』を手掛け、好評を博した森さん。今回は、能、ダンス、オペラのアーティストと共に、シェイクスピアの『オセロー』を題材にした新作を発表します。ここでは、創作にあたる森さんにインタビュー! 作品への想いをお聞きしました。

小野寺 悦子

執筆者:小野寺 悦子

バレエガイド


2008年にセルリアンタワー能楽堂で上演された『ひかり、肖像』は、
源氏物語をコンセプトに能とダンスの融合を描き、大きな賞賛を博しました。

森>『ひかり、肖像』は僕にとって初めての東京での振付の仕事であり、また津村さんと酒井さんという錚々たるメンバーでの公演でしたので、いろいろな意味でプレッシャーを感じていました。それに僕自身小さい頃から西洋の文化の中で育ってきたこともあり、日本の文化にはあまり触れたことがなく、能に関しては全くの無知だった。テーマの『源氏物語』にしても、さほど馴染み深いものではなくて……。でも物語がどうこうというのとは別に、感情面で僕が考えたものと、津村さんが抱いていたイメージがパッと合った。その時点で津村さんが“お任せします”と言ってくださって、僕も“気張らずにやろう、自分を出せばいい”とふっ切れた感じでした。

今考えるとすごく贅沢な話ですが、僕がカンパニーのシーズン中で動けなかったので、酒井さんと津村さんが創作のためにドイツまで来てくださったんです。酒井さんは3週間くらい滞在して、昼間は毎日カンパニーと一緒に稽古をし、僕の仕事が終わる夕方から夜の十時頃まで創作をして。津村さんは途中から10日間ほど滞在されて、3人で一緒にリハーサルを重ねていきました。ドイツというおふたりにとっては非日常の場所で、僕にとってはホームグラウンドで、集中して創作ができたのはとても良かったですね。

ph

2008年『ひかり、肖像』(C)Toshi Hirakawa


6年ぶりとなる能楽堂公演は、シェイクスピアの『オセロー』とヴェルディのオペラによる『オテロ』をモチーフにした『オセロー&オテロ』。
今回この題材を選んだ理由とは?

森>今回は能とダンスの2ジャンルだけでなく、そこにピアノが加わり、オペラが加わる。まずは、その関係性で何ができるんだろうと模索するところから始めました。異なるジャンルを繋げるためには、やはり何らかのストーリーラインがある方がいい。実は僕自身、『オセロー』を手掛けるのはこれでもう3回目なんです。全幕でも1回つくっているし、イアーゴも踊ってるし、話に関しては把握している。テノールの水口さんもまた『オテロ』をご希望されたこともあり、シェイクスピアの『オセロー』とオペラの『オテロ』で構成することになりました。

ph

(C)佐藤美紀

能というのは身体表現として僕は捉えているので、やはり身体での関係性、空間での関係性になり、いくらジャンルが違うとはいえ合わせやすいのです。でもそこにピアノが入り、歌が入ってくると、どこまでコラボレーションするかというのがすごく難しくなってきます。僕が絶対にやりたくなかったのが、水口さんたちが歌っている後ろでダンサーが踊るようなステージ。またヴェルディのオペラで歌が入ると振付しにくいということもあり、創作するなら僕のイメージできる曲が望ましいというのもありました。ならばコラボレーションというものを外してしまい、能とオペラ、ダンスという3つのジャンルで『オセロー/オテロ』を表現した方がいいのではないかと思って……。

シェイクスピアのオセローを踊るのは僕自身・森優貴で、デズデモーナに酒井はなさん、ヴェルディのオペラ・オテロをウィーンで活躍するテノール歌手の水口聡さんが、ソプラノ歌手の市原愛さんがデズデモーナを演じます。この作品の鍵をにぎるイヤーゴを能楽師・津村禮次郎さんが全編を通して演じると共に、東京藝術大学音楽学部名誉教授である北川曉子さんがイヤーゴのパートのみピアノでアレンジ・演奏します。

全体の構成としては、物語の重要な部分をピックアップし、それぞれ繋げていく感じです。まずは津村さん演じるイアーゴの視点から見たオセローとデスデモーナの関係や嫉妬心を能で演じ、次にオテロとデスデモーナの出会いをオペラで表現し、イアーゴがオセローを洗脳するところから最後の殺人までをダンスで描くーー。この三部構成をゴールに創作しようと考えています。

ph

(C)佐藤美紀



  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます