気づいたらどっぷり……無意識に不倫にはまりやすい人とは

不倫関係に陥る3つの理由とは?
気づいたら、どっぷりと不倫関係にはまってしまって……そんな経験を持つ紳士淑女は少なくないかもしれません。不倫も一つの恋愛形態とはいえ、普通の恋愛に比べれば、人目をはばかり、気を使う事も多いし、神経をすり減らしてしまうので、出来れば避けたい恋愛オプションと感じる人が多いはずです。
それでも、巷には結構不倫カップルが散見されるのも事実。人は何故不倫をしてしまうのでしょうか?
ガイドは、人が不倫関係に巻き込まれてしまう理由は3つあると考えます。その3つとは「肉体的な理由」「精神的な理由」そして「スピリチュアルな理由」です。
1.エネルギー満々の人は不倫にはまりやすい?

不倫にはコントロール出来る場合と出来ない場合がある?
2.満たされないこころを不倫で満たす?
2つ目の精神的な理由とは、満たされない自尊心。これは、配偶者から大切されていると感じられなくなったり、自分の存在価値が認められなくなってしまう時に人は不倫関係に引き寄せられるということです。少しパターンは異なりますが「このままずっと家事と子育てに終われて、いつの間にか年をとって、それで私の人生は終わり?」こんな気持ちから不倫に走る女性が沢山存在します。こういう気持ちになってしまうのも、ある意味、自分自身の女性としての自尊心が揺らいでいる証拠に他なりません。以上の2つが理由の不倫であれば、解決方法はある程度はっきりしているので、後でいろいろと面倒な問題に発展するほど深みにはまることはなさそうです。ある意味、自分自身でコントロール可能な不倫パターンと言えるでしょう。