11nの速度は大丈夫か
11nの速度調査。写真左のWZR-HP-AG300Hと比較してみた。l
11acの速度を計測する前に11nの速度を計測してみた。これは、このルータを購入するユーザが必ずしも11ac対応の子機を持っているとは限らないからだ。
「ゆくゆくは11ac。しかし、現状は11nで利用し環境が整ったら11acに移行。どうせ買うならすぐ使わなくても11ac対応のルータだろう。新規に購入するにあたり当面利用する11nの速度も気になる。」といったユーザは多いはずだ。
さっそく結果を見て頂こう。一応比較する機種として、少し前の機種ではあるが中級機種で2本アンテナのWZR-HP-AG300Hを同時に調査し比較の対象とした。
【測定環境】
・子機側ノートパソコン Celeron B215 1.60GHz 内蔵無線LAN機能利用。
・iperfオプション
サーバ側:iperf -s -w 1024k
クライアント側:iperf -c (サーバー側IP) -f k -i 1 -w 1024k
・計測地点
A:1階の書斎に置いてある本機から1mの近隣個所。
B:本機から10m離れている1階の隣の部屋の机上。
C:床暖房のパネルを隔てた2階の部屋。環境としてはかなり厳しい。
11nでの速度調査。WZR-HP-AG300Hと比較してみよう。
上のグラフを見ると分かるように、同じ部屋のなかであればWHR-1166HPの方が速い。しかし、隣の部屋や厳しい環境では、2本アンテナの中級機にはかなわない。とはいっても、約60Mbps/20Mbpsも出ているのでことさら問題となるようなことはない。11aへの移行を見据えるのであれば、低価格機のWHR-1166DHPも合格線上にあると言えるだろう。