中国/中国旅行のモデルプラン

九寨溝、楽山大仏、パンダを訪ねる四川6泊7日の旅

四川省は数多くの世界遺産があるだけでなく、愛くるしいパンダの故郷であり、激辛がクセになる四川料理の本場でもあるという、まさに「観てよし、遊んでよし、食べてよし」の中国屈指の観光地! そんな四川のマストな観光スポットを余すことなく盛り込んだ1週間コースです。

鈴木 晶子

執筆者:鈴木 晶子

中国ガイド

多くの世界遺産と豊かな自然に恵まれた天府の国――四川省

四川省

天府の国と称される豊かな自然が残る美しい四川

四川パンダ基地

ジャイアントパンダは絶滅危惧種として保護されている (C)AbeMie

四川省には数多くの世界遺産があるだけでなく、愛くるしいパンダの故郷であり、激辛がクセになる四川料理の本場でもあるという、まさに「観てよし、遊んでよし、食べてよし」の中国屈指の観光地! そんな四川のマストな観光スポットを余すことなく盛り込んだ1週間コースです。

四川省は三国志でおなじみの諸葛孔明・劉備玄徳率いる蜀が、王国を築いた地として有名です。また、温暖で肥沃な土地であることから、古くから「天符の国~天から与えられた恵みの地~」と称されています。そのため、どの時代も多くの人が集まり、行き交い、結果、寺院や大仏など貴重な文化遺産が築かれてきたというわけです。

しかも、四川の面積は日本の1.3倍と、とにかく広大! その巨大な土地に、多くの見所が点在しているわけですから、一歩間違えれば、「観るべきところを外してしまった」、「移動に時間がかかり過ぎた」……なんてことになりかねません。このコースでは、四川のマストなスポットを効率よく組み込んでありますので、安心です。

行程は日本→四川の省都・成都に入って、アクセスの便利な成都を中心に、各スポットへ行く感じです。航空券は、日本(成田、関西、中部、広島)⇔成都の国際便、成都⇔九寨溝の国内便を手配します。便数は成田11便、関西3便、中部、広島各7便。成都⇔九寨溝便は週50便飛んでいてとても便利です。

出発前に、横山光輝氏のアニメ『三国志』や北方謙三氏の小説『三国志』などを読んでみてください。自然景観や遺跡を観る度に、「孔明や劉備も、この景色を目にしたのだろうか……」などと、想像を楽しみながら観光できるでしょう。

■おすすめシーズン
九寨溝や峨眉山、黄龍など、四川の観光地は標高3000メートルの高地にあるため、観光スポットに関しては7~9月の夏がオンシーズンとなりますが、夏は湿気の多い灼熱で、成都は武漢、南京と共に「中国三大かまど」と呼ばれるほど。オンシーズンでチケットが取りにくいうえに割高な夏よりを避けて、春や秋を選ぶのもおすすめです。ただし、春や秋の高地の平均気温は10度程度なので、寒さ対策は忘れずに。また、中国の連休時は観光ラッシュで身動きがとれなくなるので、避けてください。

>>>中国の法定祝日については「中国の季節(気候・気温)・祝日・イベント」をどうぞ。

■日本~成都~峨眉山~楽山大仏~成都~九寨溝~黄龍~九寨溝~成都~日本
  • 1日目:日本(成田、関西、中部、広島)>成都
  • 2日目:成都>峨眉山/峨眉山観光
  • 3日目:峨眉山>楽山/楽山大仏観光>成都
  • 4日目:成都観光/パンダとのふれあい>九寨溝
  • 5日目:九寨溝観光
  • 6日目:九寨溝>黄龍/黄龍観光>九寨溝>成都
  • 7日目:成都>日本

1日目 日本~成都

四川「成都武侯祠」

三国志 ファン必見の地・成都武侯祠 (C)ふれあい中国

まずは四川の省都、成都に向かいましょう。日本と成都を結ぶ便は、成田(週11便)、関西(週3便)、中部(週7便)、広島(週7便)があります。

早朝便で早めに成都に到着した人は、諸葛亮孔明や劉備玄徳を祀った「武侯祠博物館」をぜひどうぞ。関羽や張飛など名将の廟や三国志関連の資料などが展示。三国志ファン必見のスポットです。

>>>武侯祠博物館については「三国志遺跡を巡る旅」をどうぞ。

2日目 成都~峨眉山/峨眉山観光

四川「峨眉山」

約3,000種の植物と、絶滅危惧種を含む約2,000種の動物の宝庫としても知られる (C)Kristian Bisbal Huguet.

成都旅游客運中心(成都旅游バスセンター)からバスで峨眉山へ出発です。バスは8~18時までの間に1時間に1本、所要時間約2時間30分ですので、8時の始発に乗れるようにしましょう。峨眉山市区から峨眉山風景区まではタクシーで移動します。

2日目は一日、世界遺産「峨眉山」の観光です。峨眉山は五台山、天台山と併せて「中国三大霊山」と称される聖地で、3000メートル級の山に、後漢から清朝にかけて造られた報国寺、伏虎寺、万年寺などの寺院が数多く点在しています。中でも3077メートルの金頂にある華蔵寺が有名。以前は難所とされていたのですが、ロープウェイができてからは、誰でも気軽に行けるようになりました。

この日は峨眉山にて宿泊です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます