毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

黒にんにくの作り方!プロ顔負けの熟成黒にんにくを炊飯器で

黒にんにくの作り方・炊飯器でプロ顔負けの味に仕上がるレシピをご紹介します。炊飯器で一週間保温するだけ!乾燥させればツヤツヤの熟成黒にんにくの完成です。黒にんにくの作り方は簡単ですが、作っている途中の防臭対策も大切です。覚悟の上でお試しください!

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

黒にんにくの作り方!プロ顔負けの熟成黒にんにくを炊飯器で

所要時間:60分以上

カテゴリー:メインのおかず干物

黒にんにくの作り方……炊飯器に入れて一週間発酵させるだけ!

黒にんにくの作り方を解説!炊飯器の保温機能を利用して発酵させ、ツヤツヤの熟成黒にんにくを作ります。発酵途中の臭いが強烈なため、家の中ではできません。使用した炊飯ジャーには匂いがこびりつくので、他の調理には2度と使えません。その点をじゅうぶん覚悟の上でお試しください。
 

黒にんにくの作り方・炊飯器でプロ顔負けの熟成黒にんにくの材料(2人分)

主材料
ニンニク地物1袋 
もともと炊飯機能がない、使い古した保温ジャーを使いました。

黒にんにくの作り方・炊飯器でプロ顔負けの熟成黒にんにくの作り方・手順

炊飯器で黒ニンニクを作る

1保温ジャーの底にケーキクーラーを敷く

発酵途中でニンニクから出る水分でニンニクがふやけてしまわぬよう、保温ジャーの底にケーキクーラーを敷く。<br />
発酵途中でニンニクから出る水分でニンニクがふやけてしまわぬよう、保温ジャーの底にケーキクーラーを敷く。

2竹ザルや小皿でもOK

ただし、ケーキクーラーは錆びるので、それが嫌なら、竹の盆ザルか写真のように小さめの皿を使うと良い。<br />
ただし、ケーキクーラーは錆びるので、それが嫌なら、竹の盆ザルか写真のように小さめの皿を使うと良い。

3ニンニクをのせる

ケーキクーラーの上に、皮つきのニンニクをのせてジャーにセットし、保温スイッチを入れ、7~8日間発酵させる。<br />
ケーキクーラーの上に、皮つきのニンニクをのせてジャーにセットし、保温スイッチを入れ、7~8日間発酵させる。
3~4日目に、ニンニクがカラカラに乾燥しているようであれば、水を少々(50~80cc)入れてあげる

48日目のニンニク

3日目に、ケーキクーラーの下に水を少し注いであげて、8日目に発酵終了。<br />
3日目に、ケーキクーラーの下に水を少し注いであげて、8日目に発酵終了。
分かり難いかもしれませんが、ジャーの底には汁が少し残っています

5取り出して冷ましてポリ袋で保存

取り出して冷まして、ジップロックなどに入れて、冷蔵庫で保存。<br />
※<a href="http://allabout.co.jp/gm/gc/456587/">2週間保温熟成させた黒ニンニクはこちら</a>。<br />
<br />
取り出して冷まして、ジップロックなどに入れて、冷蔵庫で保存。
2週間保温熟成させた黒ニンニクはこちら

6皮をむいて食べる

もっちりと柔らかくて、少しコシがある黒ニンニク。そのままでは食べにくい時は、塩をほんの少々かけて食します。夜寝る前だと眠れなくなることがあるので、毎朝1粒いただきます。<br />
もっちりと柔らかくて、少しコシがある黒ニンニク。そのままでは食べにくい時は、塩をほんの少々かけて食します。夜寝る前だと眠れなくなることがあるので、毎朝1粒いただきます。

ガイドのワンポイントアドバイス

使い古した炊飯器をお使いください。炊飯はできなくていいので、保温機能が生きてるかどうかを確かめた上で使ってください。田畑に囲まれた納屋が黒ニンニク作りには向いているのですが、うちには納屋はないので、車庫で作っています。乾燥してシコシコしていたり、水分が多めでもったりしていたりと、仕上がりは微妙に違ってきます。個人的には、多少シコシコしてるのが好きです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます