「ペット可」と「ペット共生」の違いは?
予算や希望居住エリアが合致すれば、単なるペット可よりペット共生型マンションをお勧めします。ペット共生型マンションとは、ペットと暮らすための設備などが充実している物件で、中には動物病院やペットショップ、ペットホテルが併設されているところもあります。ペット共生マンションに住む人は、最初からペットと暮らすことを目的としているので、通常のペット可マンションよりペットが原因となる近隣住民とのトラブルが少なく、安心して暮らせるでしょう。ただペット共生型マンションと広告されていても、単なるうたい文句だけの場合もあるので、物件選びは必ず自分の目で確かめてください。ペット共生型マンションの設備
ペット共生型マンションには、ペットと暮らすための様々なペット対応設備が用意されていますが、どちらかというと犬向けの仕様の方が多いようです。犬が散歩から帰ってきたら足を洗えるスペースであるとか、共有のグルーミング室、ドッグランを完備しているところもあります。多くのペット共生型マンションは、ペット対応の壁材=防カビ・防臭・抗菌で爪による傷や汚れが付きにくい素材、または腰壁で下のクロスだけ張り替えるようにしてあったり、床も傷が付きにくく滑りにくい素材で配線もペットが囓らないようにまとめられる工夫があったりします。建物全体で換気システムが完備されていて、室内にニオイがこもらない設計になっているところもあります。
猫を飼うことを前提として作られているペット共生型マンションの中には、各部屋に猫ドアがついていたり、人間用トイレの横に猫用トイレの設置場所が用意されていたり、壁に可動式で設置できるキャットウォークが用意されているところなどがありました。
同じマンションの中に猫を飼っている人がいれば、旅行などで家を空けるときにお互いの猫の面倒をみあったり、何かの時に相談できたりと心強い猫友達を作ることができるでしょう。一戸建てであろうとマンションであろうと、猫と暮らすのであれば、猫が悪者にならないよう飼い主がマナーとルールを守ってください。
【関連記事】
猫に快適な部屋づくり
猫との暮らしに必要なグッズ・用品
猫のトイレ、おしっこ・うんちのしつけ方
猫の爪とぎのしつけ方
猫の噛み癖、ひっかき癖の直し方
猫の留守番のさせ方