洋風おせちに 蒲鉾のアンチョビチーズサンド
かまぼこの魚介のうま味にアンチョビの熟成したうま味が加わることで、味わい深くなります。赤、白のかまぼこを使うと彩りがいいですよ。
蒲鉾のアンチョビチーズサンドの材料(1人分)
蒲鉾のアンチョビチーズサンドの作り方・手順
洋風おせちに 蒲鉾のアンチョビクリームサンド
1:切る

かまぼこを2cm幅に切ります。
2:切る

かまぼこに切り込みを入れます。
3:切る

アンチョビはみじん切りします。
4:混ぜる

クリームチーズ、アンチョビを混ぜます。
5:挟む

かまぼこに(4)を挟み、ドライパセリをふったら完成。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。