絵本/海外の絵本・外国人作家の絵本

ようこそ!幻想的な『きりのなかのサーカス』へ

『きりのなかのサーカス』は、とても幻想的な絵本です。深い霧の中から、バスやオートバイが音もなく近づいては去っていきます。突然 霧が晴れ、華やかなサーカスがはじまりました。さあ、最後までどうぞこのサーカスをごゆっくりご覧ください。

執筆者:大橋 悦子

読まずにはいられない情感たっぷりの絵本
『きりのなかのサーカス』

日本では絵本作家として有名なブルーノ・ムナーリですが、実はグラフィックデザイン・彫刻・プロダクトデザインなど、様々な分野で活躍したアーティストです。そのムナーリが、視覚イメージの連続によって物語を構成した作品が、『きりのなかのサーカス』です。

この作品は、一見すると大人向きに描かれた絵本のように見えますが、彼は、子どもたちに霧のイメージを伝えるために、アッと驚く仕掛けを用意しています。そのユニークな発想と情感たっぷりの奥行きのある物語を、ぜひ親子一緒にお楽しみください。

それはみな、夢の中の出来事ですか?

『きりのなかのサーカス』の表紙画像

まるで霧の中にいるかのような不思議な雰囲気が味わえる幻想的な絵本

本の扉を開くと、1羽の鳥がいる。そっとページをめくり、その鳥のシルエットをもう1度確認する。すると…… やはり間違いない。鳥は霧の中を飛んでいる。なぜそう思うかって? なぜなら、その鳥は、本当に霧の中に浮かび上がるように、透けるように薄く繊細なトレーシングペーパーに描かれているのですから。

そのトレーシングペーパーは幾重にも重なり、そこだけは、まるで夜のように色を持たない絵が描かれ、谷川俊太郎の研ぎ澄まされた言葉が綴られます。それらが、深い霧に包まれた世界を見事に表現し、その繊細さにページをめくる手が次第にゆっくりとなっていくほどです。

ところが、霧の中にサーカスが姿を現わすと、物語は静から動へ一変し、楽しく賑やかなサーカスが繰り広げられます。次々に登場するサーカスの主役たちが、鮮やかな色紙に描かれ、各ページに用意されたくり抜きの仕掛けも楽しく、サーカスの音楽や喧騒までもが聞こえてきそうです。

やがて、サーカスが終わり、人々が帰路に着くころには、街の公園は再び霧に包まれ、静けさを取り戻してゆきます。静かに静かに、再び1羽の鳥と共にエンディングを迎えるストーリー。そんな幻想的なお話を読み終えて本を閉じれば、「霧もサーカスも夢の中の出来事だったのかもしれない……」などと、不思議な読後感が余韻を残します。

【書籍DATA】
ブルーノ・ムナリ:作 谷川俊太郎:訳
価格:2415円
出版社:フレーベル館
推奨年齢:4歳くらいから
購入はこちらから


※参考
11月 アートな絵本を自由に楽しむ鑑賞ガイドにて『きりのなかのサーカス』を紹介しています。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で絵本を見るAmazon で絵本を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます