照明・LED/LED照明

スマートLED照明「Philips hue」2

以前紹介したスマートLED 照明「フィリップス ヒュー」を実際の生活空間(会議室)を使ってその効果を体感してみました。クリップ式の器具を3台使用し、「集中する」「くつろぎ」のシーンなどを作ってみました。あくまでも仮設なので器具の見え方は無視して、照明効果だけの確認でしたが興味深い演出効果が体感できました。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

「Philips hue」を使って効果実験


Phillips hueアプリ

今回はPhillips hueの専用アプリをダウンロードしました

前回、スマートLED照明「Philips hue」1でご紹介した「Philips hue」を実際に私どもの会議室で、その効果を試してみました。

会議室の広さは3.3m×4.2mで2.4mの天井高さです。天井及び壁面は白色塗装で反射率の高い部屋です。

ここではクリップ式のスポットライト器具3台を用意しました。1台は観葉植物のポットに取り付け、植物と壁面を照らすようにしました。

残りの2台はハンガーポールに設置し、1台は直接打ち合わせテーブル面のコーナーが明るくなるように照射角度調整し、もう1台は天井面に向け間接照明効果が得られるようにしています。

タブレットの端末に無料の専用アプリをダウンロードし、幾つかのアプリケーションを利用して、部屋の雰囲気がどう変わるかを体験してみました。


生物的影響を研究して作られた「ライトレシピ」

会議室undefinedbefore

写真1. 会議室と既存照明

無料の専用アプリには照明が人体に与える生物的影響を研究して作った独自の「ライトレシピ」機能が搭載されており、カラ―光ではなく白色光で “くつろぐ” “集中する” “やる気を出す” “本を読む” の4種類の中から、好みのシーンに合わせて明かりを選ぶことができ、一般照明としての役割を満足させてくれます。


 
写真1は今回の実験に使用した会議室です。既存照明として蛍光灯器具がロの字配灯されて、打ち合わせや作業ができるよう、平均で700lx近い明るさになっています。

写真2は「Philips hue」の専用アプリを使用して“集中する”シーンを再現しました。白色光は既存照明の昼白色蛍光灯とあまり変わりませんが、照度リズムに変化があり、均斉度の高い全般照明に比べ退屈するような気分にさせません。
ライトレシピ“集中する”シーン

写真2. ライトレシピ“集中する”シーン


部屋の広さに対してランプの数が少ないため平均的な明るさは低いですが、打ち合わせテーブル面のコーナーが最も明るくなっているため、そこでは集中力が高められそうな雰囲気になっています。
ライトレシピ“くつろぐ”シーン

写真3. ライトレシピ“くつろぐ”シーン


次に“くつろぐ”のシーンを作ってみました。集中力を高めるシーンとは一変して、まるで白熱灯照明のもとにいるようなアットホームな雰囲気を感じます。(写真3)

このときの光ですが、フィリップス社のデータによると、“くつろぐ”のシーンの光色は2000Kで、演色性も高く、Ra86の照明はインテリアの色や生活者の顔色を良く見せています。


 
次のページでは「パステルカラー光の空間演出」についてご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます