学費・教育費/小学校でかかるお金

小学校受験の幼児教室でかかるお金(2ページ目)

首都圏では小学校受験を検討する家庭も多いです。一般に受験塾は、通う子どもの年齢が下がるほど費用が高くなる傾向にあり、小学校受験のための幼児教室の費用は相当なものと考えられます。一体どのくらいかかるのでしょうか。また、実際に小学校受験を経験した人に取材をし、体験談などをうかがいました。

鈴木 さや子

執筆者:鈴木 さや子

学費・教育費ガイド

  • Comment Page Icon

家庭学習を柱に幼児教室も上手に利用

家庭学習と幼児教室を併用すると、コストが抑えられる

家庭学習と幼児教室を併用すると、コストが抑えられる

小学校受験については、ガイドにとって未知の部分が多いため、実際に受験を経験した都内在住のAさんに、お金だけでなく、お受験に関する様々な事柄について取材しました。Aさんは家庭学習に取り組み、コストを抑えた準備をしながらも見事志望校に合格。今後、小学校受験を検討している人には参考になるかと思います。

Q1. 小学校受験を検討し始めたのはいつ頃ですか?
A1. 妊娠前からです。

Q2. 幼児教室に通い始めたのはいつ頃ですか?
A2. 基本は家庭(母子)で取り組みました。年中児から模試を定期的に受け、年長の夏だけ夏期講習として大手の教室に通いました。

Q3. 受験全般でどのくらいの費用がかかりましたか?
A3. 模試+季節講習+問題集+洋服小物等で50万円弱です。

Q4. 現在の小学校を(お母様は)気に入っていますか?
A4. 家庭の教育方針と合致しており、娘の性格にも合っているので大変満足しています。

Q5. 入学後の保護者同士のおつきあいなど、費用がかかるものなのでしょうか?
A5.  1年生の頃は学校に行く機会も多く、ランチをご一緒する機会が月に1回程度あります(1000~3000円)。しかし、学年が上がるにつれ回数も減っていきました。その他、学校の休み時には子どもたちとともに遊びに行きますので、その都度お金がかかります。

Q6. Aさんにとって、想定外の出費というものはありましたか?
A6. すべて想定内の範囲です。校舎や施設の増改築で寄付を求められることもありますが、私学なので想定しておりました。

Q7. 一般の受験塾の費用情報について教えてください。
A7. 集団指導で1コマ1時間1万円くらいです。ただ年長になると週に1回では済まなくなるのが現実です。他にも体操や絵画教室等に通う人もいるので、月に5万~10万円強が一般的だと感じます。

Q8. やはり合格するには受験塾に通ったほうがいいのでしょうか?
A8. 基本は家庭ですべてできる範囲のことなので、家庭学習も可能と思います。ただ願書や面接、近年の受験動向を知る上で、塾が持つたくさんの情報は役に立ちます。

Q9. Aさんの周りのご友人をご覧になっていて、一人何校くらい受験するのが平均と思いますか?
A9. 願書を出すのは5~10校、その中から実際受験するのは3~5校くらいが平均ですね。実際に受ける学校数が減る理由は、面接が重なった場合や病気でやむを得ず受けられない、また上位志望校に合格したからなど、様々です。

Aさん、本当にご協力ありがとうございました。家庭でしっかり学習していても、やはり合格のためには、模試や季節講習の受講を併用するとより安心なのだそう。それでも前ページで紹介した費用に比べ、格段にコストは抑えられることがわかります。

教室で言われることや、周りの情報に惑わされることなく、自分でできること、他の力を借りることの両者を上手に振り分けながら、家計に合わせて教室選びをしてくださいね。

【関連記事】
小学校入学までにかかるお金
幼児教室の選び方
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます