前楽
千秋楽の前日。トップスターのサヨナラ公演では、千秋楽とその前日の2日間にサヨナラショーが行われる。
前日を前楽、千秋楽を大楽と使い分ける。
眉消し
自前の眉毛を目立たなくするために付ける、硬い糊のようなもの。眉つぶしとも言う。
主に、日本物の際に使う。
見切れる
本来、見えてはいけないセットや人が、客席から見えてしまう状態。緑の袴
宝塚歌劇団生徒と宝塚音楽学校生徒の礼装。入団や退団、行事やイベントに参加する時などに着用する。
少し短めに着付け、足首を見せるのがタカラジェンヌ風。
■関連ガイド記事
拝賀式で緑の袴
タカラジェンヌと『緑の袴』
娘役
女性の役を演じる人。かなり上級生や、大人っぽい役を演じる人を「女役」と称する人もいるが、通常は「娘役」と呼ぶ。
男役から娘役に転向する人はいるが、その逆はいない。
■関連ガイド記事
私は男役?娘役?
男役から娘役に転向するタカラジェンヌ
宝塚の娘役が「娘役」になるまで
娘役トップ
トップスターの相手役を務める娘役。胸おさえ
男役の下着。胸を平にする和装用下着のようなもの。
■関連ガイド記事
メルマガ【衣装を着る際の体の補正】
ムラ
宝塚大劇場やその付近のこと。持ち道具
持って使う小道具。シャンシャン、ステッキ、カバン、剣など。
八百屋舞台
八百屋さんの店先のように、斜めに傾斜している舞台。例)『ノバ・ボサ・ノバ』
■関連ガイド記事
宝塚 より迫力を感じる八百屋舞台