LAN・無線LAN・Wi-Fi/おすすめLAN・無線LAN機器レビュー

BUFFALO 11ac 1300 WZR-1750DHP/Eレビュー

今回は、先回お約束した「BUFFALO 11ac 1300 WZR-1750DHP/E」のレビューをお届けしよう。11ac技術を使った高速無線LANの実力はどうかを検証する。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

筐体は大きめ

WZR-1750DHP/E

WZR-1750DHP/E

BUFFALOのWZR-1750DHPを入手した。従来の無線LANのパッケージと異なりかなり大きい。親機も11nの無線LANより一回り大きいのだが、子機も同じ大きさだ。

アマゾンで親機/子機のセット商品である「 WZR-1750DHP/E」を検索してみよう。「BUFFALO 11ac(Draft) 1300プラス450Mbps 無線LAN親機 2台 WZR-1750DHP/E バッファロー 」と表示される。

親機2台というのは、親機の一方を子機として利用するからだ。切り替えは、本体裏面の「AP/WB」スイッチで行う(AP:親機、WB:子機)。

 


子機はイーサネットコンバータタイプ

同じ品番の親機と子機

同じ品番の親機と子機。クリックして拡大してみよう。

子機側は、イーサネットコンバータとして接続する。つまり、LANケーブルで子機とコンピュータを接続する。そのため、ドライバーや接続ユーティリティをインストールする必要がない。親機と子機のペアリングは、出荷時に行われているので、接続するだけですぐに利用できる。初心者にはありがたい配慮だ。

 


中央のスイッチが電源スイッチ。

中央のスイッチが電源スイッチ。

通常はない電源スイッチがある

本体には、通常の親機にはない電源スイッチが存在する。筆者が手にしたとき、offになっていたので、最初は「故障か?」と思った。電源は、通常のACアダプタタイプとなっていて、こちらは変わりない。本体裏の上側には、USB端子が2つある。1つは、USB2.0でもう一つはUSB3.0対応。どちらも、USBディスクとして共有できるのだが、高速なUSB3.0に対応していのが嬉しい。

さて、次からは速度と電波がどの程度届くのかを検証しよう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます