土地活用のノウハウ/土地活用の税金・相続関連情報

~ 不動産投資の基礎 ~ レバレッジ効果(2ページ目)

不動産投資といっても、自己資金だけで行われることは稀ではないでしょうか?多くの場合、借入金との併用により、より大きな投資をおこない収益の拡大を目指すことが行われています。

佐藤 益弘

執筆者:佐藤 益弘

不動産にまつわるお金ガイド

例えば、月10万円の賃料収入で、年間120万円の収入がある収益物件を、投資家の資金500万円と借入金1500万円とで2000万円投資した場合、見た目の利回りは6%になりますが(下図参照)、借入金の支払利息(金利3%の場合)45万円を差引くと75万円ですから、これを投資家の資金500万円に対する配当と考えると、その実質的な利回りは15%に跳ね上がります。
 見た目の物件利回りが6%ですから、投資家の利回りが9%向上し、投資効率に関しては1.7倍(9%÷6%)になっているわけです。



(本来の投資より)どの程度レバレッジ効果が効くかは、全体の投資に対する借入金の比率と借入金の金利により変化してきます。
 これは、従来からある実物の不動産投資でも使われていた古典的な手法ともいえます。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます