土地活用のノウハウ/土地活用の税金・相続関連情報

不動産価格を導く方法 原価法(5ページ目)

不動産価格を求めるには、次の3つのものさしが併用されることになります。今回は、不動産価格の3手法の一つである「原価法」についてお話していきます。

佐藤 益弘

執筆者:佐藤 益弘

不動産にまつわるお金ガイド

そこで、再調達価額から「物理的減価」・「機能的減価」等の減価要因を考慮して減価修正が行われるのです。そして、それによって算出されて価格が積算価格となるのです。

おわかりいただけましたか?

最後に余談となりますが、日本の国で不動産鑑定評価制度が始まったのは、昭和38年です。不動産の鑑定評価に関して、不動産鑑定士等の資格及び不動産鑑定業に必要な事柄を決め、不動産(土地等)の適正な価格を導くことを目的に「不動産の鑑定評価に関する法律」が公布されました。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます