加圧トレーニングで脚痩せダイエット!あなたの脚はどのタイプ?

加圧トレーニングで脚痩せダイエット!自分の脚のタイプを知ることから始めましょう
今回の脚のタイプは次の3つ。『がっちりタイプ』『もったりタイプ』『ゆる脚タイプ』。ご自分の脚に合わせたメニューで、効率的に脚痩せダイエット! この夏は加圧で美脚を目指しましょう。
お尻から太ももにかけての太さが気になる『がっちりタイプ』
昔は運動もしっかりしていて筋肉質だったのに運動不足のせいで筋肉がそのまま脂肪になってしまった、気がつかないうちにお尻から太ももが一回り大きくなってしまった、というように脚の太さが気になる方の中で一番多いのがこのタイプ。年齢とともに基礎代謝が落ち、いつのまにか筋肉量が減り、その分脂肪と入れ替わってしまいサイズも大幅にアップ。このタイプはもともと筋量はしっかりある方が多いので、今ある筋肉量を落とさずに余分な脂肪を燃焼させるのが脚やせダイエットのポイントです。
■脂肪を燃焼させる成長ホルモンを、最大限に利用する加圧トレーニング

加圧トレーニング+有酸素運動で効率的に脂肪燃焼することができます
まずは腕と脚の加圧トレーニングでしっかり筋肉を刺激し成長ホルモンを分泌させます。脚のトレーニングでは筋力が弱い部分(内股や、ハムストリングなどの体の後ろ側の筋肉)を中心にトレーニングを行うとよいでしょう。この後加圧をせずにウォーキングや水泳などの有酸素運動をすることで効率的に脂肪分解を行うプログラムを取り入れます。
加圧トレーニングによって大量に分泌される成長ホルモンには脂肪を分解する効果があり、成長ホルモンの量はトレーニング後15分後にピークをむかえ、それから2時間後に脂肪の分解力は最大となります。加圧後のこの成長ホルモンを最大限に利用しましょう!