Planは、変わらないモノ変えられないモノをチェック!
全戸南向き、ジャストサイズの広さ
マンションギャラリーの入口。スカイツリーもよく見えます
「クレヴィア南千住テラス」のマンションギャラリーは、南千住駅を挟んで現地と反対側、「Bibi南千住」の向かい側にあります。南千住の駅には、この「Bibi南千住」や「LaLaテラス南千住」などの大型商業施設があり、いつも賑やか。土日は子ども連れのファミリーがいっぱいで、おじいちゃんやおばあちゃんと楽しそうにしている子どもたちをよく見かけます。荒川区が子育てサポートが充実しているというのは、このような場面でも実感できました。マンション選びでは、行政サービスも要チェックポイントです。
プランを確認する際のチェックポイントは、「自分で変えられないモノ」です。
例えば、間取りは変更できても、リビングの向きや、天井の高さ、バルコニーの広さなどは変更できません。自分の希望条件と照らし合わせながらモデルルームを見ていきましょう。
ハイサッシで明るいリビングダイニング
プラン選びで人気が高いのは「南向きバルコニー」。クレヴィア南千住テラスは、全戸南向き。さらに、逆梁アウトフレーム工法と約2.2メートルのハイサッシュの採用で奥行2メートルのバルコニーと明るいリビングを実現しています。
バルコニーの奥行がひろいとそれだけリビングに光が入りにくくなるのをご存じでしょうか。約2.2メートルのハイサッシュは、モデルルームで体感を。
全戸についてるとプランの選択肢がひろがる!
バルコニーのトランクルーム。シーズン物、屋外で使うものなどの収納に最適。あなたは何を入れますか?
クレヴィア南千住テラスでは、全戸にトランクルームとウォークインクロ―ゼットがついています。マンションによっては、間取りのタイプや面積によって、付いていないプランが混じっているケースもあり悩ましいのですが、選択肢の幅が広がります。
収納脚立
他にも、トイレの手洗いカウンター、キッチンの収納脚立、リビングの収納スペースなどあるとうれしいものや気配りされた設備仕様がいっぱいついています。モデルルーム見学の際は、モデルルームガイドを見ながら一つずつチェックしていきましょう。
シンク下のスクエアな収納は使いやすそう
使う側の意見を参考にプランニングされたキッチンはとても使い易くなっています。シンク下には収納脚立。ガイド大石も小さいので、高いところのモノを取るときなどキッチンで脚立を使うことが多いのですが、置く場所に困っています。定位置があると嬉しいですね。そして、シンク下の収納扉を開けたのがこの写真。配管の位置を奥にしているため、スクエアで使い易い収納空間となっています。
トイレの印象がゴージャスに!あると便利で嬉しい手洗いカウンター
ちょっとしたことなのですが、トイレに手洗いカウンターがあると印象が違ってきます。建築する側は、コストも手間もかかって大変なのだろうなぁと思いつつ、あると便利でゴージャスなのが手洗いカウンターです。
形だけで選ばない事。安心、安全も要チェック
「クレヴィア南千住テラス」には、「クレヴィア ライフ・ハグ」というオリジナルの防災対策がとられています。それは、いざという時に支え合えるコミュニティの形成、信頼される強いマンションの構造、防災アイテムの充実が3つの柱。住まいは、人の命を守るものであり、幸せで豊かな暮らしを支えるものです。気になることは、担当者の質問し、納得できるトータルなマンション選びをしてください。
※当物件は、販売を終了いたしました。