セクシュアルマイノリティ・同性愛/映画・ブックレビュー

フランシス・ベーコン、その愛と人生

ピカソと並び20世紀を代表する画家、フランシス・ベーコンの没後初となる大規模な展覧会が開催されています。この展覧会に関連し、フランシス・ベーコンが生涯にわたって求めつづけた男との恋愛、ゲイとしての人生を中心に、特集をお届けします。

後藤 純一

執筆者:後藤 純一

同性愛ガイド

  • Comment Page Icon
『愛の悪魔』

映画『愛の悪魔』は、フランシス・ベーコンの伝記映画というよりも、ジョージ・ダイアーとの(破滅的な)恋、二人の関係性に焦点を当てた作品です。ベーコンのマネージャーだったイザベラが「あなたがジョージを描いた作品には、一筆ごとに優しさがにじみ出てる。まるで愛の詩のようだわ」と語りかけるシーンがとても印象的でした。

フランシス・ベーコンという名前を聞いたことがあるという方は多いはず(「知は力なり」とか「帰納法」とか「4つのイドラ」の哲学者ではなく、20世紀の画家です)。「ピカソと並び20世紀を代表する画家」と称され、現在でもその作品が破格の値(最高価格約90億円!)で取引されています。そして、ゲイのアーティストとしても有名です。

最も展覧会を開くのが難しいとされるフランシス・ベーコンの、日本では約30年ぶりで没後初となる大規模な展覧会が、新国立美術館で開催されています。本当に貴重な機会で、これを見逃すと、もうこの先、実物をまとまった形で観ることは難しいと思います(いつ観るの? 今でしょ!って感じです)

今回、All About[同性愛]でフランシス・ベーコンを特集しようと思ったのは、スゴイ画家の展覧会をやっていてたまたま彼がゲイだったから、ということがベースではあるのですが、さらに、そんなスゴイ画家が、まだ同性愛が違法だった時代から堂々とゲイとして生きたということ、そして(まるでピカソのように)生涯にわたって恋をしつづけ、作品にもたくさん恋人を描いた(今回の展覧会にもそんな作品がたくさん展示されている)ということを知っていただきたかったからです。

映画『愛の悪魔』で描かれているように、まだ多くの人が隠れるようにして生きていた、ゲイであることをオープンにして彼氏といっしょに暮らすなんていうことが「おとぎ話」だった時代に、フランシスは「天から降ってきた」イケメン、ジョージ・ダイアーを「つかまえて」恋人にしました(ダイアーはベーコンの家に泥棒に入り、足を滑らせて天井から落ちたのです)。今回の展覧会のポスターになっている作品もジョージ・ダイアーを描いたものです。

世界的な成功を収めていた稀代の芸術家の恋は、一筋縄ではいかないものでした(恋人の悲劇的な死にも直面します。しかも一度ならず)。でも、どんなにスゴイ人だろうと、恋愛の本質みたいなところは変わらないと思います。長年ゲイの恋愛(LOVE&SEX)について書いてきたゴトウにとって、フランシスの恋多き人生は、作品に勝るとも劣らないくらい驚きの宝庫というか、本当に刺激的で興味深いものです。そんな彼の愛と人生、彼の愛した男たちと作品との関わりを中心に、お伝えいたします。

美術にあまり関心がない方も、あの絵はあまり好きじゃないという方も、これを機に少しでも興味を持っていただければ幸いです。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます