うさぎが食べられる野草・植物1:タンポポ(ダンデライオン)
タンポポ。よく似た別の植物に注意
ポピュラーな植物なので、皆さんご存知と思います。黄色いかわいい花が、道端や野原のあちこちで咲き誇っていますね。
このタンポポは、葉に、利尿作用や肝臓の働きを助ける作用があります。また栄養価が高く、内臓に負担をかけずに栄養補助ができます。
しかし、採取のさい、注意してください。タンポポに似ている植物はたくさんあります。
タンポポは枝分かれをせず、主根から直接葉を出し、ロゼット(根出葉が円盤状に並んだような形)状になっています。
うさぎが食べられる野草・植物2:オオバコ
オオバコ。葉に縦のすじがある
どこにでも生えている、じょうぶな植物ですが、栄養価が高く、また、抗菌作用があります。うさぎ(特に雄)は尿結石になりやすいですが、オオバコは尿管の軽い出血を止め、炎症を緩和、小さな尿砂が通過するときの痛みを鎮める役割もします。
うさぎが食べられる野草・植物3:ハコベ(チックウィード)
見逃しがちな小さな植物。ハコベ
小鳥もこの草が大好きです。ほとんどの動物に与えてよい、安全で効果の高い植物です。消化管の内膜を保護し、消化を助ける役目もあります。穏やかな強壮剤にもなり、また、飲み込んだ毛を排出しやすくする作用もあります。
うさぎが食べられる野草・植物4:シロツメクサ(クローバー)
四つ葉も三つ葉も同じ味
我が家の庭では、芝生の代わりに、シロツメクサを広範囲で栽培しています。根にある根粒菌が、土壌を整えてくれるからです。あるドッグランでは、地面一面をクローバーが覆っていました。ふかふか感が、犬の足にいいのでしょう。いつか生え揃ったら我が家でも「うさぎラン」を作ろうと思っています。
シロツメクサの葉は、うさぎに食用として与えても良いのですが、あまり大量、長期的に与えてはいけません。マメ科のため、腸内にガスが溜まってしまうことがあるからです。でも、うちのうさぎは、クローバーの葉や、レンゲの葉も大好き。たまにおやつとして、与える程度が良いでしょう。個々に合った与え方をしてください。
注意してください!!
うさぎからもおねがいします
・植物を採取するさい、きれいな場所かどうか確認してください。排気ガス、動物の糞尿などに注意し、また、私有地でなく、採取して良い場所であることを確認してください。
・似ている植物は多く存在します。うさぎに与える前に必ず図鑑やネット検索で確認してください。場合によっては獣医師に相談してください。
・副作用やアレルギーを起こす場合もあります。他の食物との食べ合わせに問題が起こることも想定されます。また、投薬を受けているときは必ず獣医師に相談してから与えてください。
参考文献:Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科
【関連記事】
- 垂れ耳うさぎと立ち耳、性格の違いはあるの?
- うさぎが寝そべるのは具合が悪いサイン? 病気の見極め方
- うさぎは言葉を理解する?うさぎとコミュニケーションをとるには
- うさぎは寂しいと死んじゃう?ペットでうさぎを飼う時の疑問
- うさぎのくしゃみの原因は?細菌によるスナッフルと高齢化