ビーズ/ビーズの知識とテクニック

「ボーダーリング」の作り方……ペヨーテステッチで作る指輪!

ビーズステッチの基本テクニック、「ペヨーテステッチ」を使った、指輪の作り方をご紹介いたします。シンプルですが、繊細で上品な風合いは好感度大! 初心者さんでも、楽しく易しく作れる! 工夫次第で様々なバリエーションを楽しめますよ。

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

ペヨーテステッチで作るビーズリング

ペヨーテステッチのボーダーリング

甘さを抑えつつも、女性らしく繊細な印象に

糸と針で編む「ビーズステッチ」の基本テクニック「ペヨーテステッチ」で、オリジナルのリングを作ってみましょう。
手元を繊細に彩ります

手元を繊細に彩ります

編み方はシンプルでも、ビーズの配色次第で表情がさまざまに変わります。慣れてきたら、オリジナルデザインに挑戦することもできますよ!
 

ペヨーテステッチのボーダーリング

難易度:★★☆☆☆
所要時間:2時間程度
サイズ:約15mm(幅)

材料

以下すべて丸小ビーズ
  • パラジウムメッキシルバー……50~60個程度
  • 白ラスター……75~90個程度
  • 透明ラスター……25個~35個程度
  • マットアイボリー……50~60個程度
  • 白半透明中銀……50~60個程度
     
  • ビーズステッチ用糸……140cm
※材料のほかに、ビーズステッチ用のビーズ針が必要です。
※詳しい編み方は、「ペヨーテステッチに挑戦!」もご参照ください。

1.ビーズ針にビーズ糸を通し、端から40cm程度のところにストッパービーズを通す。
ストッパービーズの代わりにクリップで止めてもOK

ストッパービーズの代わりにクリップで止めてもOK

2.針で糸に、図の順番通りにビーズを通す。これが1段目・2段目になる。
ビーズを通す順番をよく見て

ビーズを通す順番をよく見て

※わかりやすいように有彩色で色分けしています。左から順に、パラジウムメッキ、白ラスター、白半透明中銀、マットアイボリー、透明ラスター、白ラスター、パラジウムメッキです。

3.3段目を編む。
あせらず、ひと目ずつ編んで

あせらず、ひと目ずつ編んで

新たなビーズを通し、すでに通したビーズをすくいながら、図のように編む。

4.4段目を編む。
これで4段編めました

これで4段編めました

新たなビーズを通し、図のように編む。

5.5段目を編む。
歪みを直しながら編み進んで

歪みを直しながら編み進んで

新たなビーズを通し、図のように編む。

6.必要な長さになるまで編み進む。なお幅広のリングなので、ややゆるめのほうが、手を曲げた時に楽なのでおすすめ。
少しだけゆるめサイズが◎

少しだけゆるめサイズが◎

7.すでに編んだビーズに図のようにジグザグともう一度糸を通し、編み戻る。
引っ張り過ぎないように注意!

引っ張り過ぎないように注意!

このとき、あまり強く糸を引き締めると、編み目が引き連れて歪む原因になるので注意する。

2回程度往復すればほどけてくることはないので、目立たない所で糸を切る。

8.編み始めに40cm程度残しておいた糸に針を通し、両端をはぎ合わせる。
シッカリ糸を引き締めて

シッカリ糸を引き締めて

9.編み終わり方向に図のようにジグザグと編み戻り、2回程度往復したら、目立たない所で糸を切る。
編み終わり方向に編み戻ります

編み終わり方向に編み戻ります

10.歪みなどを手で整え、完成!
単純なステッチでも深みのある仕上がり

単純なステッチでも深みのある仕上がり

ボーダーといっても、ビーズの色と通す順番で、表情はガラリと変わります。今回は白系でまとめましたが、好みの色でアレンジしてください。

一段に通すビーズの数を調整すれば、幅の広さも変えることができますよ。あなたらしいデザインを、自由に楽しんでみてくださいね!

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でビーズを見るAmazon でビーズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます