ガーデニング・園芸/植物の種類と育て方

華やかなエディブル・フラワー、ナスタチウム(3ページ目)

育てる、見る、食べる、香る、癒される……そんなハーブを暮らしに取り入れてみませんか?今回は、色鮮やかな花も食用になる、ナスタチウムをご紹介します。

畠山 潤子

執筆者:畠山 潤子

ガーデニングガイド

ナスタチウムの効能と利用法

コンパニオンプランツとしての利用も

コンパニオンプランツとしての利用も

ハーブとしてのナスタチウムは、鉄分とビタミンCが豊富で貧血や風邪に良いとされます。また抗菌、血液浄化、利尿といった作用もあります。

花、葉、種子ともに利用でき、花と葉は彩りを活かして主にサラダで利用されるほか、サンドイッチに挟んだりクリームチーズやオムレツに混ぜたりと応用も利きます。つぼみや種は未熟なものを摘み取ってピクルスにし、ケッパーの代わりにすることも。ただし、市販の種子は食用に適さないので、流用しないようご注意を。

 

なお、ナスタチウムばかりモリモリ食べることはないと思いますが、食べ過ぎると緩下作用でお腹が緩くなることがあるので、ほどほどに……。

ほふくするナスタチウム

ほふくする性質を活かして、グリーンカーテンにも

ナスタチウムは、観賞・食用だけでなく、コンパニオンプランツとして利用することもできます。作用としては、アブラムシやアリ、コナジラミを忌避し、キュウリやピーマンの育ちをよくします。また、トラップ植物としてナメクジやカタツムリを引き寄せ、他の作物への被害を軽減させることができます。

また、ほふくするタイプのナスタチウムは、グリーンカーテンへの利用も考えられるでしょう。

利用価値の高いハーブ、ナスタチウム。明るい花色で、庭や菜園を彩ってみてはいかがでしょう。

 

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でガーデニンググッズを見るAmazon でガーデニング・園芸グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます