簡単! 手作りお家型キーフックで鍵をかわいく収納しよう
簡単!お家型キーフック
今回は初心者でも簡単に作れるお家型のキーフックをご紹介します。
お家型のキーフックの作り方
【材料】ホワイトウッド、シナベニヤ
45×260×19mm・・・1枚(底板)
45×145×19mm・・・2枚(側板)
45×215×19mm・・・1枚(屋根)
45×235×19mm・・・1枚(屋根)
ホームセンターのカットサービスを利用すると便利です。
シナベニヤ
320×260×5.5mm・・・1枚(背板)
裏は両面テープに
両面テープタイプのフック・・・適量
※見本の寸法です。置きたい場所などに合わせてサイズはアレンジしてください。
左から木工用接着剤、のこぎり、電動ドライバー
細ビス(25mm)
のこぎり
電動ドライバー
定規(差し金)
紙ヤスリ(120番)
図面の通り線をひきましょう
90度で合わせると簡単なので、初めての方は90度でチャレンジしてみてください。
ゆっくり線を見ながら
薄く、全体的に接着剤を伸ばします
展開図
ネジがなかなか入らない場合はキリで下穴をあけてください
道具がない方は接着剤のみでOKですが、ネジをとめた方が丈夫に仕上がります。
しっかりと押さえつけるように貼ります
これで完成です。
アレンジ編
フックもいろいろな種類があります。探すのも手作りの楽しさなので、お気に入りを見つけましょう。ネジをとめるタイプの場合は上記の作り方だと背板が薄いので、9mmの厚いシナベニヤを使うか、厚くなるように板を貼りつけておきましょう。
下準備
杉板をしっかり接着
杉板を木工用接着剤で接着します。表側に出したくない場合は裏側に貼ってもOKです。
アイアンフック(100円ショップ)
ピンをしっかり差し込みます
杉板の上にネジどめ
マスキングテープアレンジ
有効ボードのカット
今回は白を使いました。白や赤、青、黄色などの色も販売されています。色付きの有孔ボードの場合は接着しづらいので、枠を取り付ける時は必ずネジを併用してください。
のこぎりで同じように切ることができます。
5mmの太さの丸棒
丸棒が入りづらい場合はヤスリで削りましょう