ワイン/ワイン産地と生産者のレポート

函館元町にワイン醸造所&ショップ「農楽蔵」オープン(2ページ目)

昨年9月、函館山の麓の街にワイン醸造所「農楽蔵(のらくら)」が生まれた。和洋折衷の魅力あふれる函館市元町に溶け込む小さなワイナリーで、2013年1月13日には醸造所2階にショップもオープンした。蔵と人とその味わいをご紹介しよう。また、飲める店買える店も合わせてご紹介。

友田 晶子

執筆者:友田 晶子

日本酒・焼酎ガイド


コンパクトにまとまったマイクロ&シティー型ワイナリー

2階から

2階のショップから1階の醸造所が。お~い!

醸造所を拝見したが、感想はとにかく「小さい」である。夫婦二人ですべてを行っているので生産量は12,000本のみ。まさに「身の丈にあった」ワイン醸造といえる。所内にはブドウのプレス機と1000リットルのタンク4基、2000リットルのタンク2基、プラスチック製のタンクが1基、樽が5個に、フォークリフト1基。よく見ればただ小さいだけではなくコンパクトに無駄なく収容されている。

「この小さい発酵タンクはフォークリフトで持ち運びできるんです。高く上げればポンプなど使用しないで自然の重力のままに入れ替えや瓶詰ができて、自然の味わいのワインになるんです」と賢さん。なるほどマイクロワイナリーならではフットワークの軽さだ。


農楽(のら)ワイン、さてどんな味?

ラベル

印象的なラベル。ノラケン(左)、ラロ・スプマンテ・アロマティコ(中)、ノラポン(右)だ。ノラポン(中)、

農楽ワインの大きな特徴は、100%北海道産ブドウを使用していること。ワイン造りも、野生酵母を使用し、無~低濾過、無~低亜硫酸(ブドウの状態によってかえる)で行うことだ。
気になる農楽ワインの基本ラインナップは以下の通り。さらなる詳細はこちら


●ノラ・シリーズ
メインブランド。赤と白がある。個性のはっきりしたタイプで、ハレの気分で楽しむワイン。特に白は樽発酵・樽熟成を行う。

●ノラポン・シリーズ
北海道らしさを追求したワインで北海道の食と合う、気の張らないワイン。PONはかわいいという意味。

ノラポン

ノラポンの赤。品種はメルローだ。柔らかい味わい

●スパークリング・シリーズ
にごりタイプや透明タイプなどいろいろ。「ラロ・スプマンテ・アロマティコ」と名づけられたラブルスカ種(生食用のぶどう)を使ったアロマティック(香り高い)な仕上がりのものも。どんな料理にも広く浅く合う邪魔をしないワイン。シードル(リンゴのワイン)やポワレ(洋ナシのワイン)も予定。いずれはシャンパーニュスタイルも造る予定。

●ノラケン・シリーズ
賢さんが自由奔放に造るアバンギャルドなワイン。不定期に発売。遊び心のあるワイン群。


イカ刺しとも生臭くなく楽しめるワイン造りを!

ラロ

エノテカ・リコルマでの乾杯は、ラロ2012年だ

いくつかテイスティングをさせていただいたが、4月発売予定のザラジェンジェ種(ハンガリーの交配品種)を使ったスパークリングは、非常にアロマティックで優しい泡が印象的。ノラポン・シリーズのエフェルヴェサン(発泡性の意味)という名前で売られるようだ。

また、メルローはまるでピノ・ノワールのように明るく軽快で優しい味わい。逆にピノ・ノワールは非常に明るい淡い色合いで熟成途中のためだろうか、アフターの苦味が印象的だ。瓶詰めが待ち遠しい。

また、昨年瓶詰めされた「ラロ・スプマンテ・アロマティコ(白)」は、きめ細かい泡とマスカットのような華やかなフルーツ香とどこかスモーキーな風味も感じられ、カジュアルながらも個性ある味わいだ。また、北海道の食に合うことも念頭に置く。たとえば代表的なイカにも合わせることができるワインだ。観光客としてはこういうポイント、とてもうれしい。

白

新樽からテイスティングさせてもらった白ワイン。

しかし、イカをはじめとした甲殻類や魚卵とワインは時として生臭くなることがある。生臭さの原因はワインに含まれる鉄分といわれているが、亜硫酸を使わないワインは鉄分が抜けることが多く、ひいては生臭さを感じさせないのだ。北海道の目玉ともいえる魚介とともに楽しめるワインを造ることは、北海道のワイナリーの使命だろう。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます