おせちの定番「なます」のアレンジレシピ
■定番紅白なますの材料(作りやすい分量)- 大根 10cm
- にんじん 1/3本
- 塩 大さじ1
- お酢 大さじ4
- 砂糖 大さじ3
- 白ゴマ 大さじ1
■洋風なますの材料
- 大根 ・にんじん 同上
- 塩 小さじ1/2
- バルサミコ酢 大さじ1~1・1/2
- はちみつ 小さじ2
■ねばねばなますの材料
- 大根・にんじん 同上
- とろろ昆布 1つかみ
- 塩 小さじ2/3
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
■手順 紅白なます
- 大根・にんじんを千切りにする
- 1をボールに入れて塩をふり、ざっと混ぜてしんなりするまで置く
- 別容器に酢と砂糖を入れ、かき混ぜて砂糖を溶かす
- 2がしんなりしてきたらきつく水を切る
- 3に4を入れ味を馴染ませる
- ゴマを振りかける
■手順 洋風なます
基本は定番紅白なますと同じ。
酢・砂糖を「バルサミコ酢・はちみつ」に変えるだけ。
■手順 ねばねばなます
基本は定番紅白なますと同じ。
手で細かくちぎったとろろ昆布を加えるだけ。
濃い目でハイカロリーな料理が多いおせち
お正月と言えばおせちですね。伝統的な和食だからといっても油断は禁物。予想以上に体重増加……という事態にもなりかねません。
というのもおせち料理は保存性を高めるために、全体的に味付けが濃い目だから。
伊達巻(1きれ65kcal)や栗きんとん(栗2粒分170kcal)、煮しめ(1人分314kcal)など、ハイカロリー料理も多いのです。
低カロリーな酢の物のバリエーションを増やす
逆にローカロリーなのは菊花かぶらやなますなどの酢のもの。これらは気兼ねせず食べてもOKですが、同じものばかりでは飽きてしまいますよね。
そこで紹介したのが今回の「なます3種」です。
バルサミコ酢でサラダ感覚にしたり、昆布で食べやすくしたりとバリエーションを増やすことでマンネリ解決です。
簡単でアレンジしやすい「なます」
なますは作り方が簡単なので、基本さえ分かってしまえばその後のアレンジは自由に楽しめると思います。柚子や大葉、スダチなどで風味をつけたり、野菜をパプリカやキュウリ、カブなどに変えてみたり。
ついつい食べ過ぎてしまうお正月ですが、上手に付き合えば怖がる必要はありません。
年初めからスリムボディを目指しましょう!
※データは記事公開時点のものです。