みんなの投稿レシピ/おすすめ魚介のおかずレシピ

いくらのお雑煮

実家の母が岩手の出身で、我が家のお雑煮にはいくらを入れて食べるのが定番です。

投稿記事

餅のとろけたところに半熟のいくらがからんで贅沢な味わいに

 

 いくらのお雑煮

実家の母が岩手の出身で、我が家のお雑煮にはいくらを入れて食べるのが定番です。

材料(4人分)

  • 鶏モモ肉 80g
  • にんじん 1/4本
  • かまぼこ 1/4本
  • ほうれん草 1/2束
  • お餅 4個
  • いくら(醤油漬けか塩漬け) お好きなだけ
  • 顆粒だし 水の量に対して外装レシピの濃度になるように
  • 酒 大さじ3
  • 塩 適宜

作り方

  1. にんじんは太さにあわせて縦半分に切って薄切り(かまぼこと同じくらいの大きさになるように)、ほうれん草は3~4cmのざく切り(アクが気になる方は下ゆでする)、かまぼこは薄切り、鶏肉は一口大のそぎ切りにする。
  2. 鍋に水と顆粒だし、にんじん、鶏肉、酒を入れ火にかけ、沸騰したらアクをとり、塩(好みで薄口醤油)で味を整える。
  3. ほうれん草とかまぼこも入れて、ひと煮立ちしたら、あらかじめ焼いておいた餅といくらを入れ、好みの硬さになるまで弱~中火で煮る。


お餅が溶けて汁が濁ってしまいますが、お餅のとろけたところに半熟のいくらがからんで、なんとも贅沢な味わいです! いくらに塩気があるので、汁自体は少し薄めの味付けでもよいと思います。いくら自体の味を見て、加減してください。

いくらにしっかり火を通して硬めにしたい場合は、お餅を入れる前にいくらを入れて煮て、最後にお餅を入れるとよいと思います。

お正月にぜひともお試しください!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます