みんなの投稿レシピ/おすすめご飯・丼レシピ

真鯛の薄造りを使った鯛茶漬け

刻み海苔や、煎ったごま、刻んだ三つ葉やミョウガ等ものせたりして、いろいろな食べ方が楽しめ、しかも作り方はとても簡単です。

投稿記事

薬味はお好みで工夫してみるとまた新しい発見が!

 

       真鯛の薄造りを使った鯛茶漬け


新鮮な真鯛の薄造りを用意します。

1,鯛の薄造りを薬味に絡めます。
2.ご飯にのせ丼風にします。
3.煎茶をかけ、お茶漬けでいただきます。

これが絶品です! 刻み海苔や、煎ったごま、刻んだ三つ葉やミョウガ等ものせたりして、いろいろな食べ方が楽しめ、しかも作り方はとても簡単です。

薬味はお好みで工夫してみるとまた新しい発見があります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ