家事/料理のコツ

誰でも簡単に作れるハート

誰もが良く目にする箸袋。割り箸を取り出した後はただのゴミになっていませんか? 食事が終わってから袋に箸を戻すという方は多いと思います、ササっと折ってビックリさせれば話も盛り上がるかもしれません。

投稿記事

誰でも簡単に作れるハート

 

 

 

 

 

 

誰もが良く目にする箸袋。割り箸を取り出した後はただのゴミになっていませんか? 食事が終わってから袋に箸を戻すという方は多いと思いますが、ササっと折ってビックリさせれば話も盛り上がるかもしれません。

今回は初心者さんでも簡単なハート型を作ってみたいと思います。写真3枚で説明しますので、少し分かりづらい点があるかもしれませんが、形はとてもシンプルです。

それでは、作り方に移りたいと思います。

箸袋を横長の状態に置いてください。真ん中に折り目がつくように両サイドを合わせます。折り目がつきましたら、元に戻してください。

次に折り目に向かって、左右から斜めに折ります。ハートの形を思い浮かべていただくと分かりやすいのですが、下は尖った部分になります。

そして、ハートの丸い部分を作って行きましょう。ここは丸みをつけるため、それぞれ両サイドから内側に少し折って、また折ってと繰り返します。

最後に真ん中から手前に軽く折り、形を整えて完成です。そのまま置いても、箸置きとして使っても素敵だと思います。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の家事用品を見るAmazon で人気の家事用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます