カナダ/ウィスラー

北米トップクラス!ウィスラーのスキー・スノーボード

カナダでスキー・スノボと言えば、圧倒的な知名度を誇るのがウィスラー・ブラッコム。2010年バンクーバー冬季五輪の会場としても使用され、その存在は北米一とまで言われるほど!滑りだけではなく、トータルなリゾート滞在としても、高いホスピタリティーを誇るウィスラー・ブラッコムの魅力を紹介します。

執筆者:下村 猛

北米最高峰のスキーリゾート、ウィスラー・ブラッコム

山頂付近は森林限界を超えるため、木のないオープンスペースundefined(C) Tourism Whistler

山頂付近は森林限界を超えるため、木のないオープンスペース。向こう側に見えるのがブラッコム (C) Tourism Whistler

カナダでスキーと言えば、ここ!と言われるほどのゲレンデで、その広さはコースのバリエーションはカナダ国内のみならず、まさに北米でトップクラス。2010年バンクーバー冬季五輪では、アルペンやボブスレーなどの競技会場としても使用され、北米では他の追随を許さないナンバーワン・スキーリゾートとして君臨しています。

ウィスラー・ブラッコムは、ウィスラー山(標高2182m)とブラッコム山 (標高2284m)という単体でも巨大なスキーエリアが2つ隣り合わせにあることから、それを総称してウィスラー・ブラッコムと呼びます。コース総数が200以上と北米最大級であり、頂上付近の年間降雪量は10m以上!

ピーク2ピークは谷底まで400m以上の高さを進むので、高所恐怖症の人は絶対無理! (C) Tourism BC

ピーク2ピークは谷底まで400m以上の高さを進むので、高所恐怖症の人は絶対無理! (C) Tourism BC

以前はベース部分でしか行き来することができず、1日で両山滑るのは時間的に難しいものがありましたが、「ピーク2ピーク」と呼ばれる世界最長のゴンドラが両山の中腹を結ぶことによって、簡単に2つのゲレンデを楽しむことができるようになりました。

このゴンドラ、標高1800m(8合目)付近で両山を結ぶのですが、支柱なしで3km以上にわたって走行するという、ものすごいゴンドラ。いくらこのゴンドラを使っても、単体で100コース以上ある両山を1日で楽しむのは至難のワザですが、このゴンドラに乗ることが自体が話の種。1度は乗っておくことをオススメします。ピーク2ピークの所要時間は11分なので、このゴンドラを使うことで、それほどのロスタイムが発生しないのもメリットです。

 

任天堂の名前を冠したブラッコムのテレインパーク (C) Tourism Whislter

任天堂の名前を冠したブラッコムのテレインパーク (C) Tourism Whislter

単体でも大きなウィスラーとブラッコムですが、コースレイアウトなど、それぞれに特徴があります。よく言われるのはウィスラーがカナダ的で、ブラッコムがアメリカ的ということ。ウィスラーの方がのんびりと滑れるコースが多いのに対し、ブラッコムは上級者コースの割合が高く、3つのテレインパーク(ウィスラーにも2つあり)に加え、スノークロスのコースやスーパーパイプなどウィスラーにはない設備があります。よりチャレンジ性の高いレイアウトが特徴です。

まさにスキーのために作られたリゾートと言えるウィスラー・ブラッコムでは、アフタースキーもバッチリ。ウィスラー・ブラッコムベースの周囲に広がるウィスラービレッジでは、あらゆるランクのホテル、世界中の料理が楽しめるレストラン、数々のショップやブティックが軒を連ねています。ビレッジ内は車両の進入が禁止されており、全て徒歩で回れるのも魅力です。

ウィスラービレッジの詳細、さらに、夏のウィスラーについてもっと知りたい人はこちらの記事もぜひ!>>>ウィスラー

そして、スキー・スノボに最適なホテル情報はこちらで!>>>ウィスラーのホテル

<DATA>
Whistler Blackcomb
アクセス:バンクーバー空港からバスで約2時間
最長滑走距離:11km
リフト・ゴンドラ数:39
コース数/内容:両山合わせて200コース以上、ウィスラー/初級20%・中級55%・上級25%、ブラッコム/初級15%、中級55%、上級30%
標高(ベース/最高点):675m/2182m(ウィスラー)、2284m(ブラッコム)
リフト券の料金:2日券190カナダドル~(シーズンにより変動あり。詳細は公式サイトで)
シーズン(ウィスラー/ブラッコム):11月中旬~4月下旬/11月中旬~5月下旬
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます