白いんげん豆のアボカドあえエスニック風
白いんげん豆を、ライムをきかせたアボカドであえ、さらにクミンを香らせます。これからの季節に食べたい気分の一皿です。白いんげんは缶詰めを使うことで、時間も短縮。5分でできます。パンにのせてもいいし、ビールやスパークリングワインにもぴったり。
白いんげん豆のアボカドあえの材料(4人分)
白いんげん豆のアボカドあえの作り方・手順
白いんげん豆のアボカド和えエスニック風味
1:アボカドのペーストを作る

ボウルに絞ったライム、塩を入れて、アボカドを入れる。スプーンでよく混ぜる。
2:白いんげんと合わせる

白いんげん缶は汁を切り、そこにまた水を入れて軽く振って水を切る。これを2,3回繰り返して粘りをとって、最後によく水を切る。アボカドに混ぜる。
この状態で食べてもおいしいです3:クミンパウダーを振る

アボカドと白いんげんがよく混ざったところにクミンパウダーを入れてまたよくまぜる。クミンの量は味を見ながら。たっぷり目に入れてOKです。
ガイドのワンポイントアドバイス
白いんげん豆の缶詰は、缶ごと汁を切ったあと、缶に水を入れ、軽く振ってまた水を切るを2,3回繰り返し、洗うように粘りをとってください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。