医療保険/がん保険の基礎を学ぼう

今注目のがん保険の先進医療特約は必要?

がん保険に加入しようとした時、がんの先進医療への備えはどのよう考えたら良いか、医療保険に付いている先進医療保障との違いや先進医療保障の必要性などについて簡単にまとめてみました。

松浦 建二

執筆者:松浦 建二

医療保険ガイド

  • Comment Page Icon

今注目の先進医療とがん保険の選び方

先進医療保障は近年とても注目されており、医療保険に限らずがん保険にも特約として用意されるようになりました。がんの先進医療保障は、がんを直接の原因として先進医療による療養を受けた時に、先進医療の給付金を受け取ることができます。

そもそもがん保険自体も、治療費が高額になるといわれているがんに保障対象を絞っているところが特徴で、がん以外は対象から外れます。一方、医療保険は給付の対象となる疾病やケガの範囲はかなり広く、がんも保障の対象に含まれています。

がん保険の加入は『賢いがん保険の選び方』で解説している通り、入院給付金手術給付金がん診断給付金はいくらにするか、通院保障先進保障死亡保障は必要かなどの点で保障の大きさや種類を絞ることが大切です。次に家計に負担のない保険料となるよう、保障期間や保険料払込期間などを調整するとよいでしょう。

今回はがん保険選びの中でも注目の先進医療保障の考え方について解説します。


がん保険と医療保険の先進医療保障の違い

がん保険の先進医療保障はどうする?

がん保険の先進医療保障はどうする?

医療保険にある先進医療の保障とがん保険にある先進医療の保障とでは、保障内容がやや異なります。

がん保険にある先進医療保障は「がんを直接の原因として先進医療を受けた時」という条件がある為、厚生労働省の定める先進医療の中でも、がんに関係する先進医療に限られます。医療保険にある先進医療保障は、先進医療全般を保障対象にしていることから、保障の範囲は、医療保険>がん保険と言えます。

 

がんの先進医療保障はいる?いらない?

先進医療保障が注目を集めているのは、技術料が高額な重粒子線治療や陽子線治療の存在によるところが大きいです。この2つはがんの先進的な放射線療法で、入院の必要がないほど体への負担が少ない特長があります。しかし、現在は健康保険の適用外であることから、治療を受けるには300万円前後の治療費が必要になります。簡単に用意できる額ではないことから、医療保険やがん保険で備える人が増えています。

がん先進医療の保障額は「先進医療にかかる技術料と同額」としているがん保険が一般的ですが、中には技術料にプラスして先進医療一時金も受け取れるがん保険もあります。給付金の限度額は通算で1000万円や2000万円に設定している場合が多いです。保障期間は終身や10年などがあり、月々の保険料は100円程度となっています。

先進医療の保障は、少ない保険料(掛け金)で大きな保障を得ることができる、ある意味、保険らしい保険です。重粒子線治療や陽子線治療治療をおこなえる医療機関は限られ(日本全国にまだ10ヶ所もない)、すべてのがん治療に適しているわけでもないですが、月々の保険料負担が僅かで、貯金では対応しづらいことから、備えておきたい保障の一つと言えそうです。

>>診断給付金、通院保障……がん保険選びのその他のポイントは『賢いがん保険の選び方』へ

※がん先進医療の保障内容は保険会社によって異なります。詳細については各保険会社へ確認して下さい。

【関連記事&サイト】
・ 先進医療の最新事情(実施数・費用他)
・ がん先進治療「陽子線治療」に使う最新装置を撮影
・ 景気に関係なく増え続ける国民医療費35兆円!!
・ 厚生労働省『先進医療の概要について』
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます