資格システムが変更される理由
現在訪問介護員(ホームヘルパー1・2級)、介護職員基礎研修、介護福祉士など様々な研修や資格が存在しています。ホームヘルパー1・2級の研修は主に在宅サービスを念頭に置いた内容となっていますが、介護職員基礎研修や介護福祉士は在宅、施設の両者の修得を図る研修となっています。このように現在は各々の資格が十分に連動した内容になっていません。そこでキャリアパスを導入し、資格を取得することで段階的に知識や技術の修得ができるシステムをもうけ、生涯働き続けたいと思えるよう整備されることになりました。
新しい資格制度の主な概要
- お馴染みであったホームヘルパー2級の資格が初任者研修という名称に改められ、内容も他の研修と連動するよう見直されています。
- 介護職員基礎研修やホームヘルパー1級が実務者研修に一本化されます。
- 働きながら介護福祉士を取得する場合、3年の実務経験に加え6ヶ月以上の実務者研修の受講が義務付けられます。
- 2年間の養成施設での卒業後に国家試験の受験が義務づけられます。
- 新たな資格として認定介護福祉士(仮称)が設けられます。
そのため制度の変更後は、ホームヘルパー1・2級、介護職員基礎研修は無くなりますが、既に取得されている内容についてはキャリアアップの一部に読み替えられることになります。