築年、建物種別を問わず、
物件供給は豊富、選択肢のある街
街の高低差を実感させる風景。商店街の向こうに住宅街が見えるが、この程度の高低差はよくある
駅から徒歩10分圏は古い建物も多く、住宅は一戸建て、マンションともに規模の小さなものが中心ですが、徒歩10数分、バス便利用のエリアでは大規模マンション、戸数のまとまった建売住宅現場なども。新築、中古、マンション、一戸建てともに供給は豊富な街です。
新築マンションでは規模、距離でばらつきはあるものの、70平米の3LDKで3000万円~4000万円が目安。マンションでは新築、中古を問わず、地元事業者の物件が目につきます。
鶴見川を越えたあたりから駅方面を望む。マンション、オフィスビルが多く、築年数も古め
中古では駅から距離、築年を問わなければ70平米で1000万円前後という例もあり、バス便利用なら、2000万円の予算で複数物件を検討できます。西側の高台、東側の平坦地ともに供給はありますが、専有面積的には西側のほうが広めの物件が多いようです。
鶴見川を越えた平坦なエリア、商店街の近くで分譲されていた一戸建て。3000万円台後半
新築建売住宅は土地面積、駅からの距離で価格が分かれるところですが、土地面積50平米前後の3LDKで3000万円、同じく100平米前後の4LDKで4000万円~というのがひとつの目安になります。
街中では古い住宅、店舗、ビルを多数見かけた。銭湯もあり、風呂無しアパートも残されている
賃貸はお隣川崎よりもやや手頃で、マンションでワンルームが6万円前後、2DKで9万円~、3DKで10万円~。古い、遠い、あるいは近くても狭いアパートであれば、5万円以下の単身者向きもあります。
總持寺山門近くから駅方面。緑の高台と近代的なタワーのコントラストがこの街らしい
利便性の高さに加え、丘陵、川沿いと異なる自然、多国籍な文化と歴史が様々な表情を見せてくれる街、鶴見。単身者からファミリーまで幅広い層にお勧めです。
*記事中で使用した地図は
グーグルアースに
ゼンリンの地図情報、さらに
東京地形地図を重ね、記事中で取り上げた施設、地名などの文字を追記したものです。