寺・神社/その他の関西の寺・神社

仏像ファン待望「神仏います近江」展(5ページ目)

近江(滋賀県)の仏像は、仏像ファンの憧れの的。しかし、事前に予約しないと拝観できない、もしくは、普段拝観を受け付けていない寺も多く、なかなかお会いするのが困難です。2011年の秋には、それらの仏像を三つの博物館に集めた大規模な展覧会が行われるので、行くなら今がチャンス!しかし、今回の展覧会に展示されない仏像もまだまだ多いので、それらにお会いするための基本情報もおまけにつけました。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド

お寺で近江の仏像に会う基本情報

ジャンボタクシー

近江の仏像めぐりでは、ジャンボタクシーが人気です

仏像さんが向こうから博物館に来てくれればお会いしやすいですが、そうでない仏像さんにお会いするにはどうしたらいいのか。

再三述べているように、滋賀県内は総じて交通の便があまりよくなく、山間の小さなお寺は事前予約をするなど、拝観には相当な手間と時間がかかります。どうすれば、少しは効率よく近江の仏像にお会いできるのか。それには、まず事前に情報収集をして、綿密な計画を立てることです。

ステップ1
滋賀県と言っても広いので、まずは、どこの地域に行くのか決める。一度にすべての地域を回るのは効率が悪いのでおすすめしません。

ステップ2
行きたい地域にある寺と仏像をチェックし、常時拝観できる寺と、事前に予約すれば拝観可能な寺を探す。後者の場合、インターネットでまず探し、さらに、電話で直接確認することが必要となります。

ステップ3
歩く

近江では、自分の足も大切な交通機関です

足を確保する。運転に自信がある人はレンタカーが一番です。が、山間の小さな寺などは、土地勘がないと、迷ってしまうことも多いです。

仏像好きの方々は、何人か集まって、ジャンボタクシーをチャーターして回ることもあります。

体力に自信がある人は、もよりの駅から歩く、もしくは、あればレンタサイクルを利用する手もあります。ただし、山道の多い地域では、かなりキツい場合もありますし、寺と寺の間は離れていることが多いので、効率が悪いです。紅葉シーズンなどに臨時路線バスや観光バスが出る地域もありますが、年によって状況が違うので、ネット上の情報収集を綿密にしてください。ただし、このシーズンは、当然、混雑が予想されます。

ステップ4
高月看板

観音の里、高月町には、歩く人を励ますように、こんな看板が立っています

電車の乗り継ぎなどをさらに調査し、できる限り無駄のない計画を立ててから出かけましょう。ガイドブックに「○○バス停から徒歩○○分」と書いてあっても、そのバスは1日に2便しかないとか、すでに廃止になっている場合もあるので、町なか以外の路線バスは当てにしないこと。

また、途中に食事をするところやコンビ二が見当たらない場合もありますので、地域によっては、食べ物、飲み物をある程度持っていくことが必要となります。(特に、徒歩派、レンタサイクル派は、この点に十分注意してください)

  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます