VOCALOID 3はReWireに非対応!?
VOCALOIDの新バージョンとしてVOCALOID 3が発表され、9月末に発売されることになったのは先月もお伝えしたとおりです。ところが、先日DTMステーションの記事でVOCALOIDの開発者であるヤマハの剣持秀紀さんにインタビューしたところ、意外な事実がいくつか見えてきました。そう、VOCALOID 3の編集機能であるVOCALOID 3 Editorはオーディオトラックを持つようになり、DAWなどと連携する必要性が薄まったということで、ReWire機能を廃止するということなのです。
もちろん、多くの初心者ユーザーにとって、ReWireはなかなか分かりにくい機能なので、VOCALOID本体にオーディオトラックが装備されて、完結できるというのは喜ばしいことです。ただ、DAWとの連携を常にしていたハイエンドユーザーも多いため、なんとかReWireを復活させてくれないか、という声も上がっているようです。
PropellerheadのReason自体も以前のような勢いがないため、VOCALOIDがReWire非対応となるとReWireの必要性そのものが薄らいでくるような気もします。
64bit環境では使えないReWire
ReWireの必要性を議論する上で、さらにずっと問題視されてきたことがあります。それはReWire自体が32bitアプリケーションでのみ動作し、64bitアプリケーションでは使えないことです。ご存知のとおり、WindowsにおいてはSONARやCubase、StudioOneなどが、MacでもLogic、Cubase、StudioOneなどが64bit版のアプリケーションをリリースしており、Windows 7の64bit版、またMac OSX Lionなどで64bitネイティブで動作させることができます。
ところが、せっかくの64bitアプリケーション上ではReWireを使うことができないのです。DAW上ではReWireという表示は見えるものの、グレーアウトされてしまって使うことができません。
これは単純にPropellerheadが64bit対応のReWireを出していないことが原因であり、Propellerheadが動かない限り、どうしようもないことのようです。
個人的には以前、何度かPropellerheadの方にお会いした際などに、64bit版を出してほしい、とお願いしてきましたが、優先順位の問題なのか、なかなか対応されず、かなり時間も経過してきたため、半分あきらめモードでおりました。