妊活・子作り・妊娠準備/家族計画・二人目の妊娠

vol.8 子供は1人?2人?それとも3人?(2ページ目)

1人息子がいて、育児が落ち着いてきて、2人目、3人目を考えるようになったという今回の相談者。後になって「もう1人産んでおけばよかった」と後悔するという話を聞きますが、そのようなことはあるのでしょうか。

竹内 正人

執筆者:竹内 正人

妊娠・出産ガイド

案ずるより産むが易し! きっとなんとかなる

子ども

子育ては大変だが、それを補って余りある喜びややり甲斐がある

今度は、親の先輩であり、僕個人の観点で述べますね。子どもがいなくても、1人であっても、2人、3人と、結果的に何人であろうとも、その人数なりに、どうにかなってゆくので、何人がいいということはありません。

それでも、何となくでも、2人目、3人目を考えているようであれば、お子さんをつくる方向をお勧めします。お金や、育児、自分たちの時間がなくなるなど大変なことはあるけれど、やはりそれに余りある喜びがあると感じているからです。誰もが授かるわけではありません。少子化で、将来に期待を持ちにくいこの時代、子どもがほしい、それが可能な状況にあるものが、命を生んで、それを皆で育ててゆくのがいい、そうした社会的な視点からの意見でもあります。

僕は、2人兄妹だったのに、結婚前からなぜか子どもは5人欲しいと漠然と思っていました。僕が33歳の時に長男、その後2年ごとに2人(女の子、男の子)と授かり、5人家族となりました。それで十分満足だったのですが、8年経って、45歳の時に4人目が授かった時、この子がもし将来お医者さんになりたいといったら、70歳まで働くの?と、いった漠然とした不安はありましたが、正直、嬉しかったです。今は3歳ですが、育児をやり直している感じで、毎日、張り合いがあるし、上の子たちが、育児に関わるなど、家族の雰囲気もよくなってきている。そして、産む前に感じていた、不安は不思議となくなっています。

最近、若い世代と話していて、「失敗する可能性があるんだったら、しないほうがいい」という考えがあることを聞きました。これまで、多くの方々と接してきたなかで、「案ずるより産むが易し」のことわざどおり、子どもに関しては気持ちがあれば、きっとなんとかなる(するようになる)と感じています。その一方、「あの時にもう1人産んでおけば……」という話は時折耳にします。

育児困難や虐待が増えているというニュースを耳にしたり、放射線の問題なども考えてしまうでしょう。条件から決めようとすると一歩踏み出せないですよね。でも、ご主人さんは、どちらでもいいと言っているのです。これは、男性なりのちょっと卑怯な言い方で、「あまり助けにはならないかもしれないけど、もう1人子どもがいてもいいかな」と、ご主人は思っていると僕は解釈します。もし、迷っているのであれば、可能性を信じ、ここはためらわずに「もう1人!」を強くお勧めします。


編集部より:竹内正人先生に相談にのってもらいたい悩みをお持ちの方は、下記のフォームからメールをお寄せください。なお、すべての相談にお答することができない場合もありますが、あらかじめご了承ください。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で妊娠・出産用品を見るAmazon でマタニティグッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます