中国/中国のおすすめエリア

チベット自治区(3ページ目)

「天空の町」と称されるチベットは、平均海抜4000メートル以上と富士山頂よりも高い高原地帯。同じ中国といえども、北京や上海などとは全く違った神秘的な雰囲気が漂っています。このページではチベットの魅力と旅のお役立ち情報をお届けします。知っ得データ満載です!

鈴木 晶子

執筆者:鈴木 晶子

中国ガイド

 高地のラサでの高山病対策

ラサ街並み

高山病予防には動きは常に「スロースロー」が基本! (C)曹慧

チベット高原

富士山よりも高いチベット高原(C)曹慧

高山病は「山酔い」とも言い、高地の観光をする際には事前の心構えと準備が必要となります。標高3650のラサは高山病にかかる可能性の高い地域です。高山病は高度上昇に伴った大気圧の低下で起こる「低酸素血症」であり、具体的な症状として、頭痛・吐き気・息苦しさ・畏怠感・めまい・食欲不振、睡眠不測・手足顔のむくみ・発熱などが挙げられます。症状は数時間から約4日の間に発生することが多いと言われています。主な対策は下記の通りです。

■高山病対策
  • 急激な運動、過激な動きは避ける
  • ゆっくりと呼吸。深呼吸を多くする
  • 1日2リットル程度、十分な水分を摂取する
  • 暖かくしてよく睡眠をとる
  • 糖分を取る
  • 食べすぎは禁物、平素の6~7分程度にする(胃腸の運動量を低下させるため)
  • 飲酒、喫煙、熱い湯での入浴は控える
  • 心を穏やかに保ち、興奮しないようにする

■発病したときの対応

  • しばらく安静にする
  • 現段階より高い場所に行かない
  • 酸素ボンベを利用し、酸欠状態を緩和する
  • 現地の医師の診察を受ける
  • 旅行を諦め、低地に移動する
その他、鎮痛剤や高山病予防薬も有効だと言われていますが、副作用等の心配もあるので、医師の処方が必要です。心配な方は出発前に病院や薬局で相談してみてください。

次のページはチベットへの日本から、中国国内からのアクセスについて、それと気になるチベットの気候についてです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます