ペンも取り出しやすい
キャップは結構しっかりと表紙にとまってくれるので、キャップを付けたままペンだけを抜いて書くということもできる。
この様にキャップは表紙に固定したままペンを取り出すことも可能

こちらは0.7mmの筆跡。日本製に比べるとやや太め。書き心地はとてもスムーズ

水性インクだが、インクの裏抜けはナシ

筆圧を強めるとこの様にペン先が引っ込む

リフィルを固定する尻軸のネジにはスプリングが仕込まれている
次のページは別色を紹介する。
MOLESKINEと言えば、誰もが知っているノートや手帳のブランド。そのMOLESKINEから、このほどペンが登場します。MOLESKINEらしい、実にこだわり深いペンとなっています。発売前にその速報をお届けいたします。
この様にキャップは表紙に固定したままペンを取り出すことも可能
こちらは0.7mmの筆跡。日本製に比べるとやや太め。書き心地はとてもスムーズ
水性インクだが、インクの裏抜けはナシ
筆圧を強めるとこの様にペン先が引っ込む
リフィルを固定する尻軸のネジにはスプリングが仕込まれている