この写真の記事へ

Word(ワード)文書に地図(Google、Yahoo!)を貼り付けるやり方(画像)(4ページ目)

井上 健語

井上 健語

ワード(Word)の使い方 ガイド

Microsoft Office Specialist(MOS)

マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ワード文書に貼り付けたい範囲をドラッグして指定します

あらかじめワードとWebブラウザを起動したら、Webブラウザに切り替えて地図を表示します。地図サービスは何でもかまいません。画面はGoogle マップの地図です
[スクリーンショット]ボタンをクリックしてメニューを表示したら、[画面の領域]をクリックします
ワードのウィンドウが一時的に消えて、背後の画面全体が白く表示されます。また、マウスカーソルが十字型に変化します
ワード文書に貼り付けたい範囲をドラッグして指定します
マウスボタンを放すと、ドラッグで選択した範囲が画像としてワード文書に貼り付けられます。せっかくなので、画像を少し加工して見栄えを整えてみましょう。画像を右クリックし、[図のスタイル]で好みのスタイルを選択します。ここでは、右下に影を付けて立体的に見えるスタイルを選択してみました
Googleの地図サービスで表示した衛星写真を貼り付けた例です

ほかのギャラリーを見る

一般的な名刺」のテンプレートが読み込まれて編集できる状態になります
[ページ番号]をクリック
ふりがなを付ける文字を選択したら、[ホーム]タブの[フォント]にある[ルビ]ボタンをクリックします(Word 2003は[書式]→[拡張書式]→[ルビ])
一太郎では、現在のページを簡単に選択する機能が用意されています
Wordの差し込み文書の例です。文面は同じですが、冒頭の会社名や氏名などのデータだけが異なっています
[ページ設定]グループの右下にあるボタンをクリックして、[ページ設定]ダイアログボックスを開くこともできます。

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます