時短美容/時短美容スキンケア

たったのプラス30秒!気になる肌のお悩みを一発解決

クマ、シミ、口角のくすみなど、気になる肌トラブルはベースメイクで何とかカバーしたいもの。そこで今回は、忙しい朝でもプラス30秒でできる、肌悩み別のクイック対処法を伝授。お悩みに合ったアイテムを賢く選び、狙ったところにピンポイントで使えば、瞬時にお悩みにサヨナラできること間違いなし!

城後 紗織

城後 紗織

化粧品・時短美容 ガイド

美容ジャーナリスト。大学在学中より、女性誌編集スタッフとして執筆活動をスタート。独立してキャリアを重ねる一方、育児中の多忙な経験から独自の「時短美容」テクニックを提唱。雑誌やWebを通じて実用的な美容情報を発信中。著書に「時短メイクbeauty」がある。

...続きを読む

90秒で手早くキレイに仕上げる瞬間美肌ベースメイク術は「90秒で完成!時短メイク術・ベースメイク編」でお伝えしましたが、「下地とファンデーションだけでは正直いって不安」という人もいるはず。
 

忙しい朝でも、お悩みを一発解決!

忙しい朝でも、お悩みを一発解決!

そこで今回は忙しい朝でもプラス30秒でできる、肌悩み別のクイック対処法を伝授。お悩みに合ったアイテムを賢く選び、狙ったところにピンポイントで使えば、瞬時にお悩みにサヨナラできること間違いなし!
 

お悩み別・INDEX

  • Q.シミ・そばかすを隠したい!
  • Q.クマを隠すにはどうしたらいいの?
  • Q.のっぺり平面顔にならない方法ってありますか?
  • Q.口角のくすみをなんとかしたい!

Q.シミ・そばかすを隠したい!

A.「点」は固形タイプでしっかりカバー


シミやそばかすなどの「点」をカバーしたいときは、固めのテクスチャーのコンシーラーを選ぶのが大前提。

コンシーラーでシミ隠し

ぼかすときは中心を触らないこと

スティック状のコンシーラーを指に取って気になる部分にポンポンと置いてから、ファンデーションとの境目を指やスポンジでぼかします。塗ったコンシーラーをあまり触りすぎると全体的に薄くなってしまうので、外側の輪郭だけをぼかすようにするのがコツです。

 
■使ったのはコレ!
ジーノ「アミノファインコンシーラー」

とろけるように肌に伸びて、ぴたっと密着

ジーノ「アミノファイン コンシーラー」
全3色、使用色は「NB ナチュラルベージュ」/各3675円(税込)

 

Q.クマを隠すにはどうしたらいいの?

A.「面」はリキッドでトーンアップさせて

まばたきなど動きの多い目の周りは、固めのコンシーラーを使うとヨレやシワが発生してしまいます。柔らかめのテクスチャーのものを選ぶのが正解。
 

コンシーラーでクマ隠し

目元には柔らかコンシーラーを

ブラシタイプやチップタイプのコンシーラーを目の下に放射線状に伸ばし、指でとんとんと広げるようになじませましょう。青グマにはピンク系やオレンジ系を選んで赤みをプラス、茶グマにはイエロー系を選んでくすみをオフするのがおすすめです。


 

■使ったのはコレ!

イプサ「ピュアアイゾーンコンシーラー」

目のまわりのクマ・くすみ・色ムラをカバーしながら乾燥も防ぐ

イプサ「ピュアアイゾーンコンシーラー」
全2色、使用色は「1」/各2940円

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます