温泉/中国地方の温泉

皆生温泉(2ページ目)

皆生(かいけ)温泉は、鳥取県米子市にあり、日本海に面しています。遠くには中国地方の最高峰、伯耆大山(ほうきだいせん)を望む、風光明媚な温泉地です。ビル旅館が多い大規模な温泉ですが、宿は広大なスペースに点在しているので、非常にゆったりとしており、独特な雰囲気を感じます。源泉掛け流しの宿が多い事も、温泉好きとして特筆出来る温泉地、それが皆生温泉なのです。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド

皆生温泉の旅館 

皆生温泉東光園

皆生温泉東光園の中庭に鎮座する大浴場

皆生温泉の旅館を収容人数の多い順に挙げると「皆生グランドホテル天水」、「皆生 華水亭」、「かいけ彩朝楽」(旧清風荘)、「東光園」の順。この中で、掛け流しの温泉が無いのは、皆生グランドホテル天水だけ。自家源泉が無いのは、かいけ彩朝楽だけです。大温泉地の大規模旅館に、掛け流しや自家源泉を期待するのは通常は無理というもの。皆生温泉が温泉面でいかに恵まれた温泉地か分かります。

旅館組合もその点に自信があるらしく、宿別の温泉利用状況をホームページで公開しています。これを見ると、内湯と露天の両方とも循環の宿は一軒も無く、少なくとも一方は循環と放流(掛け流し)の併用になっています。

華水亭の大浴場に自家源泉が掛け流しになっている様子は、温泉好きには感動的な光景ですが、同様に温泉好きの心を鷲掴みにするのが、東光園の巨大な浴場に湯が掛け流しになっている様子です。大きな宿でも浴場は巨大とは限りませんが、東光園の中庭には巨大な浴場が2つ鎮座しており、この宿がいかに温泉を重視ししているか分かります。ロビーから中庭を眺めて巨大な浴場を見ただけで、温泉好きなら我が意を得たりと思うに違いありません。自家源泉は露天風呂に使用されており、源泉温度が低いので露天は循環ですが、すべすべする良い湯です。

大旅館でも湯に納得できる宿が多い皆生温泉ですから、中小の宿ではさらに温泉を満喫できます。特に老舗の海潮園は温泉が良いのはもちろん、館内も美しくリニューアルしており、宿として好感がもてました。


皆生温泉の入浴施設 

皆生温泉

皆生温泉の名湯を気軽に楽しめる「おーゆランド」

皆生温泉には公衆浴場がありましたが、今は更地になっており、「おーゆランドに移転しました」という看板が立っています。旧公衆浴場一帯は源泉地帯になっており、磯の香りのような皆生温泉の塩化物泉の香りが漂って来ます。もちろん移転先にも源泉があり、大浴場は半循環ですが、別料金の家族湯は掛け流し。駐車場も広く、気軽に利用できます。

もう一軒、最近できたのが皆生ホテル。「ベイサイドスクエア皆生」という名前通り、ショッピングセンターのような外観からワクワク感を覚える施設で、温泉では珍しいコンセプトに感心。こちらも駐車場が広く、日帰り入浴も左側の浴室棟「汐の湯」で積極的に行っており、朝風呂なら格安で入れます。温泉は半循環ですがホテルらしい高級感があり、塀があるので湯に浸かった状態で海は見えませんが、潮騒を聞きながら露天風呂に浸かれば、まさに海沿いの温泉地だと実感できます。

他に皆生温泉の西側に、独自源泉の掛け流し風呂を持つ、日帰り温泉オーシャンがあります。

最後に、皆生温泉の観光スポットをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます