住宅リフォーム/マンションリフォーム

マンションの結露はこう対策する、簡単リフォーム(2ページ目)

マンションの結露対策に効果が高い簡単リフォームをご紹介します。結露は窓だけでなく壁にも発生し、健康に害を及ぼすこともあります。今回は賃貸住宅でもできる工夫もご紹介します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

賃貸マンションでもできる手軽な結露対策

浴室の結露

結露対策には浴槽や便器のフタを閉めておくことも大切。

結露は室温と湿度が高くなるに従って発生しやすくなります。部屋の中の温度と湿度を上げ過ぎないように工夫することで、結露を軽減させていくことができます。

【賃貸マンションでもできる結露対策の工夫】

  • お風呂と便器のフタはこまめに閉める
  • 洗濯物の部屋干しはしない
  • 料理や暖房で火を使ったら徹底的に換気する
  • 換気扇はできるだけ24時間回し続ける
  • 換気フィルターの交換をマメに行なう
  • 加湿器の使い過ぎはしない
  • 暖房を付けすぎない
  • 家具と壁の間にスキマをあけておく
  • 収納内部はスキマを意識してモノを詰め込まない
  • 収納内部の風通しを忘れない
  • カーテンは毎日開ける
  • 窓ガラスに結露防止フィルムを張る
  • 窓下専用暖房機を使う 

窓下専用暖房機とは、窓の直下に設置することで、室内に暖かな上昇気流を発生させ、冷気をシャットアウトしてくれるだけでなく、結露も軽減する効果があります。下でご紹介しているのはグッドデザイン賞受賞のウィンドラジエーターで、森永エンジニアリングの製品です。

結露はカビやダニの原因になり、健康にもよくありません。しっかり対策していきましょう。見えにくい部屋のカビの発見方法と対策は下記で詳しくご紹介していますので、あわせてご覧下さい。
冬に暖かいマンションにする断熱リフォーム事例は下記でご紹介しています。
【関連記事】



Copyright(c)2016 一級建築士事務所 Office Yuu,All rights reserved.

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます