掃除/掃除関連情報

さらば!カビとホコリのカーテン

住まいのマズイ臭いの元凶になりがちなカーテンに今回は着目! カーテンケアの基本を押さえます。

藤原 千秋

執筆者:藤原 千秋

家事・掃除・子育てガイド


「ああっ、しまった! もう大晦日!」…という事態を避けるがごとく始動した、「11月
から早々と手がける大そうじ大作戦」。も、もう師走突入…! いよいよスパートをかけたくなって参りましたヨ! 

第5回目は住まいの布モノに注目、カーテン特化! で参ります!!! 今回もぜひ奮ってご参加ください!!! また随時ご感想お待ちいたしております!!! (ナゼか男性からのご感想が多い当企画。女性からの厳しい突っ込みもお待ちしております!)



大そうじ大作戦2004・バックナンバー

大そうじ大作戦2004(トイレ編)トイレの汚れ講座でお掃除完璧!
大そうじ大作戦2004(バスルーム編)おフロ掃除は見えないトコロから
大そうじ大作戦2004(キッチン編)キッチン大掃除・10ポイント!
大そうじ大作戦2004(キッチン追加・冷蔵庫編)日替わりメニューで!冷蔵庫掃除


くんくん、臭いを嗅いでみましょう。
カーテンに巣食うホコリとカビの害!
カーテンケア、これがベスト!



くんくん、臭いを嗅いでみましょう。

カーテン
綺麗に見えても、実は汚れをいっぱい「ためて」いるのがカーテン!
「くんくん、何か臭うわね」。…と、鼻を鳴らすお母さんが活躍(?)するCMをはじめて見たとき、「斬新! でも身に思い当たる節がある人ってコレはかなり多いはず」と感心した覚えがあります。

住まいのニオイって、普段は気がつかなくても、「朝、起きたとき」とか「外出から戻ってきたとき」には結構ビビッドに感じるものですよね!(で、気になりだすと収まらない)。

実はこの「何かニオう」の何か
家の中にある、

布モノ

であることが多いのです。いわゆるファブリック類。

特に、ニオイ飛散力(?)の点ではその中でも「カーテン」に軍配が上がります。開けたり閉めたり、ひらひらと良く動かしますし、ついでに住まいの空気中のイロイロを吸い取り、溜め込んでしまう役割を果たしてしまうから…。

イロイロは水蒸気であり、ホコリであり、タバコの煙であり、ヤキニクや鍋の臭気であり…します。

でも、「我が家のカーテンは季節ごとにかけ替えているから、6ヶ月にいっぺんはクリーニングに出しているわ!」という方は、今回の記事はスルーしてくださって結構です!
ノープロブレム。でも、

「カーテン…言われてみれば2年以上洗濯してない…」

などという方はレッツ臭いくんくん。カーテンに鼻を近づけて臭いを嗅いでみてください。その時、ホコリにむせてゲホゲホ言ってしまったような方は要注意! 今回良い機会なので、カーテンもリフレッシュさせてあげることにしましょう!

※カーテンの理想的な洗濯頻度は、厚地のドレープタイプで年1回、薄地のレースタイプで年3回程度だと言われます。

※家のニオイは、他にも原因はたくさん!住まいのニオイ大解剖!(住まいを考える)も必読! 臭わない家を目指しましょう!


次ページ>>>「カーテンに巣食うホコリとカビの害!」
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます