デスクトップパソコン/デスクトップパソコン関連情報

これは何の穴? 何をさすところ? PC のインターフェースを知る(9ページ目)

PC には、たくさんのポート(差し込み口)があります。あまりにたくさんありすぎて、何に使うためのものか分かりにくいですね。そういう方のために、ポート類を総特集しました。

大島 克彦

執筆者:大島 克彦

デスクトップパソコンガイド

答え:USB


USB(Universal Serial Bus)は、1.1と 2.0 の2つのバージョンがあります。1.1は最高 12Mbps、2.0は最高 480Mbps という高速転送ができます。両規格には互換性があり、ポートとケーブルの形状も同じです。つまり、1.1に準拠する周辺機器は 2.0環境でも使えます(速度は 1.1 のものとなります)。

ハブという中継機器を使うことで、最大 127台までの周辺機器をツリー方式で接続できます。PC から電源を供給する、バスパワー動作にも対応していますが、制限は 500mA までです。

ツリー型配線
ツリー方式では、機器が増えるとハブを使って接続する


規格は、Intel 社、Microsoft 社、NEC などによる推進フォーラムで策定されており、機器の上流側と下流側で、コネクタの形状が異なります。また、携帯電話向けの小型コネクタもあります。

PC の起動後に抜き差しすることができます。ただし、読み出し・書き込み中に抜いてはいけません。メモリーカードなどは、必ずタスクバーから「安全な取りはずし」を選んでから抜くようにします。

主な接続周辺機器:プリンタ、スキャナ、マウス、キーボード、HDD、光学ドライブ、メモリーカード、ジョイスティック、デジタル・ミュージック・プレイヤー
PC に搭載される標準的なポート数:4~8


用語集で USB を見る

戻る
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます