収納

ビフォー・アフター:クローゼット編(2ページ目)

服もバッグも片づかなくて困る!整理のしかたが分からない!多くの人が困っているワードローブ収納。今回は、引き出し収納ゼロでもきちんと片付けますよ。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

服は吊す&たたむ

服は吊したほうが選びやすいし戻しやすいのですが、吊す服だらけになって、つい詰め込んでしまいがち。そうなるとシワや型くずれが気になって、結局は着られない服が何枚もでてきてしまいます。そこでまずは、吊す服とたたむ服に分けることが肝心です。

吊しておきたい服は、シーズン中に着るジャケットやコート。できればスカートやパンツも吊したほうが、折りジワを気にしなくてすみます。そして、ニットやカットソー、ブラウスといったトップスはたたんでしまいます。もしも吊すスペースに余裕があるなら、シワになりやすいトップスも吊しましょう。

ケースを積み上げすぎると、パイプに吊した服の出し入れがしにくくなるので要注意。参考商品:シーズズトレージボックスL【スタイルストア】

ケースを積み上げすぎ出し入れの邪魔。参考商品:ボックス【スタイルストア】

今回は、ハンガーパイプに吊した服の点数が多すぎて満杯だったため、カットソーやカーディガンなどトップス類をハンガーから外してたたむことにしました。そして、たたんだ服はフタつきの収納ケースにおさめて、クローゼット内に積み重ねることに。このケースは2色展開なので、しまう服も大まかに2種類に分けておけば目印にもなりますね。

服をたたんでしまう際には、四角く折りたたんでケースの中に立ててしまいます。こうすることで、フタを開けて上から覗いたときにたたんだ服がずべて見えますので、選びやすいはずです。「タオルの置き場所はクローゼットでもいいの?」という疑問をもっていたようですが、ケース内にひとまとめにおさまるならば問題ないので、服のケースと一緒に同じ場所に置きました。

こうして使いやすい収納ケースをひとつ決めておけば、服が増えたときに一つずつ買い足せるので重宝。また、このケースはたたんで平らにできるので、使わないときや引っ越しのときに小さくなるのも利点です。

これで、ハンガーに掛かっていた服が減りました。そのおかげでパイプに吊り下げるスペースに余裕が生まれたので、バッグにとって好都合な改良ができることに。では次にバッグ収納のポイントをご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます