住みたい街 関西/住みたい街 関西 関連情報

祝開通! 近鉄けいはんな線(2ページ目)

2006年3月27日に開通した近鉄日本鉄道「けいはんな線」。この路線や沿線、新しくできた3駅の紹介をします。

福一 由紀

執筆者:福一 由紀

ファイナンシャルプランナー / 仕事・給与ガイド

駅前開発中の新駅

学研奈良登美ヶ丘
学研奈良登美ヶ丘駅。駅前は開発ラッシュ。後ろに見えるのは建築中のショッピングセンター。
まずは、始発駅の「学研奈良登美ヶ丘」駅を見てみましょう。 駅前は、大規模に開発されている途中。駅の南西部にはショッピングセンター「イオン奈良登美ヶ丘」店が建築中。2006年の夏にオープンの予定です。また、駅周辺には、他にも商業施設やマンションの建築などが計画されているとか。工事の車両などが目立ちます。

学研北生駒
学研北生駒駅。駅前のロータリーは広く、近隣の住宅地へのバスが発着している。
次の「学研北生駒」駅を見てみましょう。駅前には大きなロータリーがあり、ゆったりとした造りになっています。しかし、駅を出るとすぐに幹線道路がありレストランやスーパーなどが並んでいますよ。住宅街も駅前から続いており、生活感がある駅前といった感じでしょうか。

白庭台駅
白庭台駅。新しい住宅街の玄関口としてふさわしいモダンな駅舎。ロータリーも広くマイカーの送迎も余裕でできそう。
最後に「白庭台」駅ですが、こちらも駅前は工事中が目立ちました。商業施設やマンションなどが建築されるとか。駅の北側周辺は、新規に分譲開発中の宅地エリアがあり、モデルハウスなどもたくさんありましたよ。駅から徒歩数分にある住宅地は魅力的です。

これらの3駅に共通しているのは、今までバス便でのアクセスだった郊外の住宅地だということ。ゆったりとした区画の宅地と整備された街並み、緑豊かな自然が残る環境の住宅地の中に新しく駅ができたわけです。新駅が開業したことで、これらのエリアの注目度もアップすることでしょう。


学研都市への玄関口としても

「けいはんな」線のもうひとつの特徴は「関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)」の沿線であること。「奈良先端科学技術大学院大学」の最寄り駅は「学研北生駒」。また学研都市の中心に位置する「けいはんなプラザ」や「国立国会図書館関西館」「国際電気通信基礎技術研究所(ATR)」へは「学研奈良登美ヶ丘」駅からアクセスすることができます。

奈良の新興住宅街と大阪都心を結び、「けいはんな学研都市」へのアクセスとしても利用できる近鉄「けいはんな」線。駅前の開発なども行われ、これからが楽しみなエリアでもありますね。郊外の自然豊かな広い一戸建てが駅から徒歩圏内であるというのも魅力で、これから目が離せない路線になりそうです。


【関連記事】
【関連INDEX】
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます