大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

住宅街以外もアリ!~大阪市中央区 Vol.1

住みやすい街、というと住宅街とか郊外に目がいきがちですが「住宅街」=「住宅が探しやすい」とはいえても「住みやすい」かどうかはその人次第。今回は大阪市ド真ん中の中央区を2回にわけて紹介します。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド


大阪市中央区。平成元年に東区と南区が合区したことにより誕生した比較的新しい区です。非常に素気ない名前ですが、今回はまだまだ若い大阪市中央区の紹介をいたします。まずはそのあらましからどうぞ。

人口は急増中。単身女性に人気。

谷町筋沿いのマンション群
谷町筋沿いのマンション。このあたりは以前から住宅が多いが現在では御堂筋界隈にも住宅が増えている

タワーマンション等の都心型マンションがさして珍しくない近頃。中央区内で新築分譲マンションや賃貸住宅を探すのはそれほど苦労はしませんが、住宅供給が盛んになり中央区の人口が増加に転じたのはつい10年ほど前の話です。昭和30年代10万人以上の人口があったこの地も昭和40年前後から減少の一途。木造住宅がオフィスビルや商業施設へとどんどん変わっていきました。その結果、平成7年~10年頃には53,000人前後にまで落ち込みました。しかし、バブル崩壊後に企業が手放した土地に高層住宅が建てられたり、デザイナーズ賃貸マンションブームがあったりで昨年の推計では72,000人弱。ここ10年間で4割近くも人口が増えました。人口急増の理由は、直接的には土地価格の下落により住宅の供給が加速されたという事になりますが、その背景には「都心に住むことの便利さ」が見直された事実があることも見逃せません。

急増した人口を性別・年齢別分布でみると面白い傾向が出ます。一番ボリュームが厚いのは25~29歳の女性で、続いては30~34歳の女性。男性人口が女性人口の9割弱しかいないことも併せ考えると相当数の単身女性世帯があると考えられます。反対に、極端に少ないのは20歳未満の人口。その中でもいちばん少ないのは10~14歳の人口で80歳以上の人よりも少ないです。釣鐘型でもピラミッド型でもなく「杉の木型」(筆者考案)の人口分布を見せています。

「オフィス」「商業」「住居」の3つに大別

御堂筋の家族連
休日の御堂筋沿いを歩く親子連れ。はて、近所に住む人か?

オフィス・商業・住居がモザイク状に入り乱れている中央区ですが、よくよく見ますとそのモザイクにも濃淡があります。以下は「オフィスエリア」「商業エリア」「住居エリア」の3つに分けて紹介していきます。でも付け加えたいことが一点。ネーミングはあくまでイメージを基にした主だった用途ですので、「住居エリア」がいちばん「住居に適したエリア」というわけではありませんので、そのあたりを考慮の上、次ページ以降読み進めてくださいませ。

大阪のビジネスの中心地「オフィスエリア」

御堂筋
御堂筋沿いは高層ビルもなく、案外空が広い
最寄り駅では地下鉄御堂筋線「淀屋橋」・「本町」駅、堺筋線「北浜」・「堺筋本町」駅あたり。堺筋界隈から西、中央大通りより北のエリアとなります。淀屋橋から南は本町、東は北浜に向かって多くのオフィスビルが立ち並びます。ただ、幹線沿いについては東京・新宿や大阪・京橋に見られるような高層オフィスタワーはなく、特に御堂筋沿いでは、スカイラインのそろった街並みと銀杏並木や大きな歩道があいまってとても雰囲気のいい街並みとなっています。

中層建築物の向こうに高層タワー
「丼池(どぶいけ)筋から見る高層マンション
5~6階建ての雑居ビル越しに見える超高層ビル。アンバランスさもこの街の魅力。いずれも淀屋橋~本町間の御堂筋から少し東に入ったあたり
幹線から中に入ると比較的雑然とした感じ。立派なオフィスビルもあれば路面が飲食店で上がオフィスの雑居ビル等が入り混じります。また、それほど数多くはないですが昭和初期に建てられたような古めかしい建物もチラホラ。そうかと思えば木造2階建ての連棟建物があったりなどと、幹線沿いと比較するとかなりバリエーションに富んだ街並み。そんないろいろな種別の建物が並んでいるにもかかわらず、一際目を引く存在なのがタワーマンション。「高い建物は幹線沿い」というのが常識ですが、この周辺は反対に中に入ったところにタワーマンションが散見されます。タワーの建物が立ち並びだした歴史はそう古くなく、ここ10年未満のお話。見上げるような高さにクレーンが上がっている建築中の現場もあります。今のところ、上階を住宅としたもののみの様子です。
では、住んでみるとどうでしょうか?オフィスの人は平日に何不自由なく過ごしていますし、コンビニや飲食店も豊富(「昼飯が混む!」といった「不自由」はあるかもしれませんがね)。電車の交通便、金融機関の充実といった点も含め、便利な生活が実現可能です。大人的にはまず問題なく過ごせそう。しかし、病院・塾・スーパー等のインフラは不十分。子育て層にとっては少々不安が残るかも知れないです。

では、「オフィスエリア」に続いて次ページからは「商業エリア」を見てまいりましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます